少子化

    WS000197


    1:ネタデス@\(^o^)/:2017/04/11(火) 06:46:48.86 ID:CAP_USER9.net
    10日公表された推計人口では若干、スピードが緩んだものの、この先も厳しい少子高齢化が続く人口減少社会の姿が示された。

    かつて経験したことのない、超高齢社会に対応していくため、社会保障制度をはじめ、従来の少子化対策だけでない、
    女性、高齢者の働き方改革や外国人材解禁など、人口減を前提とした社会の仕組み作りを早急に進めることが求められている。【細川貴代、山田泰蔵、大久保渉】


    【【将来推計人口】高齢者「引退」なき時代へ-現役世代4割減 女性、外国人も働き手に】の続きを読む

    WS000124


    1:砂漠のマスカレード ★:2017/01/17(火) 06:42:57.70 ID:CAP_USER9.net
    日本の少子化が深刻さを増してきた。厚生労働省の推計では2016年の年間出生数が98万1千人にとどまり、ついに100万人の大台を割り込む見通しとなった。

    多くの日本人が少子化を強く意識するようになったのは、
    前年の合計特殊出生率(1人の女性が生涯に出産する子供の推計値)が丙午(ひのえうま)の年を下回ったことが分かった1990年。
    いわゆる「1・57ショック」であった。今回の「ミリオン・ショック」も危機を再認識させる機会となるだろう。


    【【社会】止まらぬ少子化の流れ… 出生数100万割れ 戦略的な人材育成が必要】の続きを読む

    WS000349


    1:曙光 ★:2016/12/22(木) 09:05:29.27 ID:CAP_USER9.net
    厚生労働省が近く公表する2016年の人口動態統計年間推計で、同年に生まれた赤ちゃんの数(出生数)が98万1000人と推計されることがわかった。

     前年の100万5677人(確定数)から2万人以上減った。出生数が100万人を割り込むのは、統計を取り始めた1899年以降、初めて。少子化に歯止めがかからない状況を改めて浮き彫りにしている。

     人口動態統計の年間推計は、出生数や死亡数などについて1~10月の増減率などを基に、11、12月分を予測して算出している。

     出生数が減少している背景には、第2次ベビーブーム世代(1971~74年生まれ)の女性が40歳代半ばにさしかかったことや、平均的な初婚年齢が上昇していることがある。

    http://www.yomiuri.co.jp/national/20161222-OYT1T50005.html

    【【少子化】出生数、初の100万人割れ…16年は98万1000人、前年から2万人以上減少】の続きを読む

    1: ファイナルカット(東日本)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 10:09:56.32 ID:9GBWunuP0.net BE:837857943-PLT(16930)


    「都議会」「待機児童」「介護」…逆風吹き荒れる小池百合子都知事(64才)。そんな小池知事は、女性を苦しめる待機児童についてどう考えているのか。
    女性セブンが独占インタビューを行った。

    女性セブンはこれまで待機児童問題を何度も取り上げてきた。少子化が問題となるなか、多くの母親が子供を預けて働きたいのに、
    保育園に入れないことによって断念せざるを得ない状況は、日本社会が抱えるさまざまな矛盾を象徴すると考えるからだ。

    賛否両論ある難問だが、小池知事の考えは明確だった。

    「日本は社会の設計図そのものを書き替える必要があります。そもそも公園をつぶして保育所を作ること自体がおかしい話です。
    公園は公園にしておけばいいじゃないですか。それから、保育所を作ろうとしたら周りが『うるさい』と反対するのも、私はどうかしていると思います。
    反対しているかただって、オギャーって泣く子供だったんでしょう。むしろ子供がいなくなることで閑散として、子供の声が聞こえなくなる地域は、
    今後ますます衰退すると思います」

    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161219-00000011-pseven-soci

    【小池百合子都知事が 保育園建設反対者に「あなたも昔オギャーでしょう」】の続きを読む

    このページのトップヘ