WS000119


1:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/27(火) 09:14:39.23 ID:CAP_USER9.net
北方領土・国後島での日本語講習事業について、実施主体の独立行政法人「北方領土問題対策協会」は26日、同事業を中止したと発表した。

現地当局に押収された教材などが返らず、授業を行えないため。同島を訪れていた講師らは同日、択捉島を訪れていた元島民らの「自由訪問」のチャーター船に同乗し、根室港(北海道根室市)に戻った。

同事業では講師2人、通訳1人、内閣府職員1人が今月15日~7月24日の予定で国後島へ派遣された。
しかし、15日に同島へ着いた際、日本語の書籍やパソコン、文房具などが入った積み荷数十箱を「重量オーバー」との理由で押収された。

外務省と同協会が返却を働きかけたが、授業ができないまま中止となった。

(ここまで304文字 / 残り156文字)

配信 2017年06月27日 08時55分
YOMIURI ONLINE 全文は会員登録をしてお読みいただけます
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170627-OYT1T50031.html
【【北方領土】国後での日本語授業中止…押収された教材戻らず】の続きを読む