WS000071


1:ネタデス@\(^o^)/:2017/09/24(日) 09:35:02.04 ID:CAP_USER9.net
ミヤコカナヘビの保護対策強化へ

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20170923/5090000325.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

宮古島と周辺の離島に生息し、絶滅のおそれが高いとされるミヤコカナヘビが、
農業被害を減らすため人によって持ち込まれたニホンイタチに食べられる被害が確認され、
県は駆除などの対策を強化することにしています。

ミヤコカナヘビは、宮古島とその周辺の離島のみに生息する、全長およそ30センチの
緑色をしたトカゲの仲間で、環境省のレッドリストで絶滅の可能性が最も高い
「絶滅危惧1A類」に指定されています。

外来種の影響について、県が去年からことしにかけて調査したところ、50年ほど前に
クマネズミなどによる農業被害を減らすため、4500頭あまりが宮古島などに持ち込まれた
ニホンイタチに食べられていたことが明らかになりました。
県が採取したニホンイタチのふんの中から、ミヤコカナヘビの歯や後ろ足の骨が見つかったということで、
これまで可能性が指摘されてはいたものの、初めて確認されたということです。

県は、ニホンイタチの駆除を強化するとともに、ほかの生き物への影響も調べることにしています。

09/23 10:25
【ネズミ対策にイタチ4500頭放つ → 絶滅の可能性が最も高い「絶滅危惧1A類」のミヤコカナヘビ食われる → イタチ駆除強化へ・宮古島周辺】の続きを読む