カップヌードル

    WS000050


    1:ネタデス@\(^o^)/:NG NG BE:299336179-PLT(13500).net
    日清食品は「カップヌードル」発売46周年を迎えた18日、具材の「謎肉」こと「ダイスミンチ」の正体が「大豆」だったと特設サイトで明らかにした。

     この日、人気漫画「名探偵コナン」のスピンオフ「名探偵コナン 犯人の犯沢さん」とコラボレーションした「名探偵コナン 犯人の犯沢さん~謎肉の正体~」が公開されたもの。

     「カップヌードル46年目の告白」と題し「日清食品は『ダイスミンチ』という名称で今まで『謎肉』が何なのか謎のままにしてきました。しかし発売46周年を迎えた今日、
    カップヌードルは告白します。謎肉の謎の正体、それは『大豆』であることを。『謎肉』は肉と大豆由来の減量に、野菜などを混ぜて味付けしたミンチ
    、動物資源と植物資源を合わせた『謎肉』は来たる世界の食糧危機に対応した『近未来ハイブリッドミート』だったのです!!」と明かした。

     「謎肉」はカップヌードルに入っている具材の1つで、正式名は「ダイスミンチ」。その正体不明な存在から、2005年頃から一部ユーザーの
    間で使われ始めたネットスラング。現在は通常の「謎肉」と、チリトマトヌードルの「白い謎肉」の2種類がある。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170918-00000099-spnannex-ent
    【【ひき肉だと思ってたのに・・】カップヌードル「謎肉」の正体は大豆だった!発売46周年で“告白”】の続きを読む

    1:ネタデス@\(^o^)/:2017/06/26(月) 17:38:32.39 ID:CAP_USER9.net
    出来れば思い出したくない忌まわしい記憶が、誰にでもあることだろう。いわゆる “黒歴史” というヤツだが、カップラーメン界の絶対王者「日清食品」にも知られざる黒歴史があるという……。

    カップヌードル、U.F.O、どん兵衛……と、超強力ブランドを有する日清の黒歴史とは一体何なのか? 日清なのに売れなかった、切なくも納得の理由とともにご紹介しよう。

    ・日清なのに売れなかった3つの商品

    2017年7月3日から日清は『黒歴史トリオ』と称し、「カップヌードル サマーヌードル」「日清のどん兵衛 だし天茶うどん」「日清焼そば 熱帯U.F.O.」の3種類を発売する。実はこの3種類こそが日清の黒歴史そのもので、一言でいえば「全然売れなかった商品」らしい。

    日清はわざわざ特別サイトを公開し「今度こそは……!」と意気込んでいるようだが、そもそも3つの商品が売れなかった言い訳を聞いてみよう。

    ・「カップヌードル サマーヌードル」


    「1995年夏、『緊急限定発売』という必死感満載のコピーで登場。トムヤムスープをベースに、スープにはレモングラス。一言でいえば、攻めすぎている。当時はレモングラスの存在が知られておらず「正直よくわからない商品」として扱われてしまった。

    営業も説明ができず大変に苦労した。真心ブラザーズの名曲「サマーヌード」は当商品のラジオCM用に書き下ろされたものだが、今やそっちの方が有名となっている。エスニック料理が一般化した今ならもっと愛してもらえるのでは、ということで緊急再発売」

    ・「日清のどん兵衛 だし天茶うどん」


    「2002年茶系飲料が大ヒットするなか、食品カテゴリーから無理矢理ブームに相乗りするべく開発された。当時流行っていたのは緑茶だったが、こちらのスープはほうじ茶がベース。全体的にズレまくっている。

    「あっさりこってり」というわかるようでわからないうたい文句とともに発売を開始するも、あっけなく歴史から姿を消すこととなった。わさびが効きすぎており、すするとむせるという声も。当時の担当者いわく、エッジの立った味。最近のだしブームに乗じ、再ブレイクすることを夢見ている」

    ・「日清焼そば 熱帯U.F.O.」


    「2002年夏、前年に大ヒットした「カップヌードル 熱帯シーフードヌードル」を勝手にパクって誕生。ネーミングをはじめヤシの木をデザインしたパッケージなど、あたかも関連商品のような顔つきをしているが、実際は完全なる後追いである。

    その驚くほど安易に名づけられた「熱帯U.F.O.」という商品名について、勢いは伝わるものの味の説明になっていないという指摘が相次いだ。またその味も、パッタイやミーゴレンなどのエスニック風焼そばに慣れていない当時の人々には新しすぎた。今なら、このタイ風甘辛エスニック焼そばの魅力をわかっていただける……かも?」

    己の黒歴史をあえてさらけ出す潔さ……いいぞ、もっとやれ。

    なお、公式サイトでは当時の担当者にインタビューを敢行するなど、黒歴史を容赦なくエグりに行っているので、興味がある人はぜひご覧いただきたい。果たして2017年夏、今年こそは売れるのか? 『黒歴史トリオ』は7月3日から発売だ。

    ソース/ロケットニュース24
    http://rocketnews24.com/2017/06/26/918302/
    【【食】あまりにも売れなかった「日清黒歴史トリオ」が大復活! 今年こそはちゃんと売れるのか!?】の続きを読む

    このページのトップヘ