話題


    WS000028

    1:ネタデス@\(^o^)/:NG NG BE:448218991-PLT(13145).net
    鳩山由紀夫元首相や内藤正光元総務副大臣ら元国会議員3人がタックスヘイブン(租税回避地)に
    設立された法人の役員に就任したり、投資商品を購入したりしていたことが5日分かった。
    内藤氏は副大臣だった際の資産公開に記載していなかった。

     国際調査報道ジャーナリスト連合(ICIJ)入手の「パラダイス文書」の分析で判明した。

     鳩山氏は、英領バミューダ諸島に設立され香港を拠点にする資源会社「ホイフー・エナジー
    ・グループ」の名誉会長を政界引退後の2013年から務めている。

     鳩山氏は経営への関与を否定。報酬は顧問料として受け取り適正に税務申告していると答えた。
    http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017110501001790.html
    【鳩山元総理 タックスヘイブンで設立された法人の役員に就任 本人否定】の続きを読む

    1:ネタデス@\(^o^)/:2017/11/05(日) 04:30:39.37 ID:CAP_USER9.net
    【スコア】
    ドルトムント 1-3 バイエルン

    【得点者】
    0-1 17分 アリエン・ロッベン(バイエルン)
    0-2 37分 ロベルト・レヴァンドフスキ(バイエルン)
    0-3 67分 ダヴィド・アラバ(バイエルン)
    1-3 88分 マルク・バルトラ(ドルトムント)

    https://keiba.yahoo.co.jp/race/denma/1708050211/

     ブンデスリーガ第11節が4日に行われ、MF香川真司所属のドルトムントとバイエルンが対戦した。香川は公式戦2試合連続、リーグ戦では4試合ぶりとなる先発出場を果たした。

     勝ち点20で2位のドルトムントと同23で首位に立つバイエルンの直接対決。ドルトムントは香川のほか、ピエール・エメリク・オーバメヤンやアンドリー・ヤルモレンコがスタメンに名を連ねた。一方のバイエルンはロベルト・レヴァンドフスキやアリエン・ロッベン、ハメス・ロドリゲスらが起用された。

     先制したのはバイエルン。17分、左サイドからチアゴ・アルカンタラがエリア内右にクロスを入れると、このパスを受けたハメスがワントラップから後方に落とす。最後はロッベンが左足ダイレクトのシュートをゴール左隅に蹴り込んだ。

     1点を失ったドルトムントは30分、スルーパスでエリア内に抜け出したヤルモレンコが決定機を迎えたが、右足のシュートはGKに阻まれる。さらに32分にはカウンターからエリア手前右の香川にパスが渡ると、勝負を仕掛けた香川が左足でシュート。DFの股下を抜けたボールはGKの逆を突いたが、惜しくも右ポストの外側を叩いた。

     するとピンチを凌いだバイエルンが追加点を奪う。37分、右サイドを駆け上がったジョシュア・キミッヒがグラウンダーで折り返したボールをレヴァンドフスキが右足ヒールでシュート。DFに当ってコースが変わったボールがネットを揺らし、スコアは2-0となった。

     後半も先にゴールを奪ったのはバイエルンだった。67分、左サイドからダヴィド・アラバがクロスを上げると、GKの手前に走り込んだレヴァンドフスキが右足で狙う。レヴァンドフスキは足に当てることができなかったが、流れたボールがそのままゴール右に吸い込まれた。

     3点ビハインドとなったドルトムントは68分、香川に代えてマリオ・ゲッツェをピッチへ送り出す。しかし、なかなかゴールを奪うことができずに時間が経過。終盤の88分にマルク・バルトラがエリア内右から右足の強烈なシュートを突き刺して1点を返したが、反撃もここまで。このまま3-1でタイムアップを迎えた。

     敗れたドルトムントはこれでリーグ戦4試合白星なし。一方のバイエルンは4連勝となった。

     次節、ドルトムントは18日にアウェイで日本代表FW浅野拓磨所属のシュトゥットガルトと、バイエルンは同日にホームでアウクスブルクと対戦する。


    11/5(日) 4:25配信 サッカーキング
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171105-00664631-soccerk-socc

    写真


    【サッカー】<香川真司>ツイッターを更新!代表落選も「目標を見失わず」W杯メンバー入り諦めん
    http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509796445/
    【【サッカー】<ドルトムント、>王者バイエルンに屈し4戦未勝利…香川真司は惜しいシュートもゴールならず 】の続きを読む

    WS000027


    1:ネタデス@\(^o^)/:2017/11/05(日) 02:03:24.04 ID:CAP_USER9.net
    樋口新葉 連続表彰台!逆転Vならずも僅差2位 三原舞依4位、本田真凜5位
    11/4(土) 19:12配信

    ◇フィギュアスケート グランプリ(GP)シリーズ第3戦中国杯第2日・女子フリー
    (2017年11月4日 中国・北京)

    フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第3戦中国杯第2日は4日、中国・北京で女子フリーが行われ、
    ショートプログラム(SP)で2位につけた樋口新葉(わかば、16=日本橋女学館)は
    合計212.52点で逆転優勝ならず僅差の2位だった。
    それでも2大会連続の表彰台でシリーズ上位6人によるファイナル進出の可能性を残した。

    SP7位の三原舞依(18=シスメックス)は合計206.07点で4位。
    SP6位につけた本田真凜(16=関大高)は合計198.32点で5位だった。
    優勝は合計213.88点のアリーナ・ザギトワ(ロシア)。
    3位には合計206.82点のエレーナ・ラジオノワ(ロシア)が入った。

    SPで2位につけた樋口はスピード感あふれる演技で2度のルッツ―トーループの
    2連続3回転ジャンプを含め、7つのジャンプ全ての出来栄えで加点を引き出してみせたものの、
    ザギトワに1.36点届かず2位。初戦のロシア杯3位に続く表彰台となった。

    三原はジャンプをすべて着氷し、順位を上げた。
    次戦のフランス杯で優勝すればGPファイナル進出の可能性を残した。
    本田は連続3回転ジャンプの1つ目のフリップが2回転になったものの、その後、
    ダブルアクセルを3回転フリップにするなど、構成を組み替えて得点低下を防いだが、得点が伸びず5位だった。

    11/4(土) 19:12配信 スポニチアネックス
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171104-00000140-spnannex-spo

    中国杯・女子FS
    https://live-sports.yahoo.co.jp/live/sports/figureskate_all/8187

    1 Alina ZAGITOVA  RUS  213.88
    2 Wakaba HIGUCHI  JPN  212.52
    3 Elena RADIONOVA  RUS  206.82
    4 Mai MIHARA  JPN  206.07
    5 Marin HONDA  JPN  198.32
    6 Gabrielle DALEMAN  CAN  196.83
    7 Elizaveta TUKTAMYSHEVA  RUS  196.68
    8 Xiangning LI  CHN  174.82
    9 Dabin CHOI  KOR  165.99
    10 Amber GLENN  USA  151.14
    11 Ziquan ZHAO  CHN  144.71
    http://www.isuresults.com/results/season1718/gpchn2017/SEG004.HTM
    http://www.isuresults.com/results/season1718/gpchn2017/CAT002RS.HTM
    【【フィギュアスケート】樋口新葉、三原舞依、本田真凜、アリーナ・ザギトワらが出場 GPS中国杯・女子フリーの結果[11/4]】の続きを読む

    1:ネタデス@\(^o^)/:2017/11/04(土) 21:33:16.69 ID:CAP_USER9.net
    インターネットテレビ局「AbemaTV」の特別番組「稲垣・草ナギ・香取3人で
    インターネットはじめます『72時間ホンネテレビ』」で4日、元SMAPの
    稲垣吾郎(43)、草ナギ剛(43)、香取慎吾(40)は、96年にオートレーサーに
    転身するためにグループを卒業した、元SMAPの森且行(43)に会いに
    浜松オートを訪れた。

     レース後は特別に森と直接会い、21年ぶりの共演を果たし語り合った4人。レース場内は
    SNSなどでの発信ができないため、再会を終えた午後6時49分にツイートを再開。
    インスタグラムにも投稿を始めた。

     香取はインスタグラムに、現場でデジタルカメラで撮影した森との写真を連続で投稿。
    森を応援するファンの横断幕の前で4人で写した写真から始まり、森のバイクを囲んだ写真、
    森から3人に贈られたプレゼントを抱えた写真、「みんなでピース!」の言葉とともに
    4人が顔を寄せて写っている4枚の写真で、1枚目の横断幕の前の写真には16万件以上、
    2枚目のバイクを囲む写真にも約15万件の「いいね!」がつくなど、4枚とも
    約1時間の間に13万件を超える「いいね!」を獲得し、合計58万件あまりを集める人気と
    なっている。

    スポーツ報知
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171104-00000191-sph-ent

    【【72時間TV】21年ぶり森且行との4ショットに計58万件超「いいね!」 】の続きを読む

    1:ネタデス@\(^o^)/:2017/11/05(日) 04:13:13.45 ID:CAP_USER9.net
    長嶋茂雄巨人軍終身名誉監督が4日、故郷の千葉県佐倉市にある長嶋茂雄記念岩名球場で開催された「第4回長嶋茂雄少年野球教室」に元気な姿で参加。
    イベント後の囲み会見では、「日本の野球が弱くなる可能性がある」などと野球をやる少年少女の減少傾向を危惧した。

    晴天下でのイベントには佐倉市内の少年野球20チーム484人のほか、巨人OBらが定期的に少年野球教室を開いている東日本大震災の被災地、岩手県宮古市の選手20人もグラウンドで一緒に指導を受けた。
    長嶋氏も時折自らバットを手に子供たちへの熱血指導を行うなど、「天候も良くて、中には女性もいて、それがみんな野球がうまいんだ。(参加者は)4年間で一番多かったんじゃないかな。もっともっと野球を楽しんでほしいね」と納得の様子だった。

    一方で長嶋氏は「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく。それじゃ、日本の野球は弱くなる可能性がある。子供でも男でも女でももっともっと野球を好きになってほしい。
    高校野球、中学校、ここにいる小学校5、6年生たちに、僕らの指導で『野球はいいもんだ』と思ってもらい、野球そのものを盛り上げたい」などと訴えた。

    この日の野球教室には長嶋氏が監督時代に指揮した中畑清氏、松本匡史氏、角盈男氏、西本聖氏、定岡正二氏、篠塚和典氏、元木大介氏の巨人OB7人も加わり、少年少女たちを指導した。

    11/4(土) 18:54配信 ディリースポーツ
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171104-00000106-dal-base

    写真


    2017/11/04(土) 19:06:58.62
    http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509802492/
    【【野球】<長嶋茂雄>「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく。それじゃ、日本の野球は弱くなる可能性がある」】の続きを読む

    WS000026


    1:ネタデス@\(^o^)/:2017/11/05(日) 01:01:36.82 ID:CAP_USER9.net
    DeNA     0 0 0  0 3 0  0 0 0  0 0 .  3
    ソフトバンク. 0 1 0  0 0 0  0 1 1  0 1x  4

    [勝] サファテ 3試合 1勝 2S
    [敗] エスコバー 4試合 1敗

    バッテリー
    ソフトバンク.:東浜、嘉弥真、石川、森、モイネロ、岩嵜、サファテ- 甲斐、高谷
    DeNA    :今永、井納、砂田、パットン、山崎康、エスコバー、三上- 嶺井

    本塁打
    DeNA    :白崎 5回表 1号ソロ
    ソフトバンク.:松田 2回裏 1号ソロ、内川 9回裏 1号ソロ

    試合結果:スポーツ報知/yahoo野球
    http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/results/20171104-01.html
    https://baseball.yahoo.co.jp/live/npb/game/2017110401/score

    前スレ:
    【野球】日本シリーズ第6戦H4-3DB[11/4] ソフトバンク2年ぶり8度目日本一!松田弾・内川同点弾・サファテ3回川島決めた!De継投奏功せず★3
    http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509806727/

    【【野球】日本シリーズ第6戦H4-3DB[11/4] ソフトバンク2年ぶり8度目日本一!松田弾・内川同点弾・サファテ3回川島決めた!De継投奏功せず★4 】の続きを読む


    WS000025


    1:ネタデス@\(^o^)/:2017/11/05(日) 02:05:20.76 ID:CAP_USER9.net
    自民党のすがわら一秀衆議院議員が「イバンカ基金」についての報道に対し「正確な報道をしてもらわないと」と苦言を呈しています。

    すがわら議員は11月3日の夜、自身のブログを更新し「イバンカ基金」というタイトルでマスコミ報道をこのように批判。

    すがわら「一部マスコミは、安倍総理がイバンカ基金に57億円、と。これは、先のG20において公約し、すでに発表済の話であり、それを安倍総理からイバンカ氏にあらためて申し上げただけの話。しかも、その財源は、外貨準備金と米国債であり、このような時に特定の使途がみとめられている資金だ。」

    すがわら「正確な報道をしてもらわないと米国との関係や世界への発信にもなっているゆえ、責任は大きいが、その責任をとらないのも一部マスコミだ。マスコミは真実を発信してこそ、マスコミュニケーションだ。」

    「イバンカ基金」への57億円に関しては共同通信が「首相、57億円拠出を表明 女性起業家支援のイバンカ氏基金」というタイトルで報じていた他、複数のメディアが同様のタイトルで記事にしていました。

    駒沢大学など複数の大学で非常勤講師を務める石川くみ子氏は「イバンカ基金」報道について既にこのように指摘しており、ツイートは11,000回以上リツイートされています。

    石川「「安倍総理がイバンカ基金に57億円拠出」と報道されている件、不正確な点が2点ある。国内使用できずドルで塩漬けになっている外貨準備高からの拠出であり、「血税」は一切投入されていない。また世界銀行グループ内設立のファシリティであり、イヴァンカ氏は運営管理や資金調達には関与していない。」

    【【イバンカ基金】自民党・すがわら一秀議員がマスコミに苦言「外貨準備高からの拠出であり、「血税」は一切投入されていない」】の続きを読む


    WS000024

    1:ネタデス@\(^o^)/:2017/11/05(日) 02:54:45.60 ID:CAP_USER9.net
    11/3(金) 17:14配信
     産休・育休が広がっていて、それが同僚男性らの負担になっている。私の夫は楽しみにしていた娘の小学校入学式に出席できなかった――そんな朝日新聞への投書がネット上で激しいバッシングを受けている。ワーママ(働くお母さん)に対する批判と受け止められたからだ。

     一方で、この投稿内容は正論ではないか、という賛同の声もある。実は、「モンスターワーママ」なるものが存在していて、会社で「ワーママ特権」を利用し、同僚に迷惑をかける例が数多く報告されているからだ。

    ■「妊娠するなら会社やめろといわんばかりの酷い投稿」

     朝日新聞(2017年10月31日付朝刊、東京本社版)の「声」欄に掲載された「育休の肩代わり 過重負担では」という投稿が、激しい批判を浴びている。長崎県の40歳主婦の投稿で、夫が娘の小学校入学式のため休暇を申請したが、直前になり同僚の女性が育休を延長してしまった。楽しみにしていた夫は出社を命じられ、式に出るのを諦めた。夫は産休している同僚の仕事を殆ど肩代わりしたため過労が重なり、同じように過労で倒れてしまった人がいる。自分は片手間に育児はできないと考え、正社員だった会社を辞めている。その結果、子供の成長に寄り添う喜びを得た、とし、それぞれの家庭に事情はあるのだろうが、

      「産休や育休の肩代わりが同僚男性らの負担になっている現状に気づいてほしい」

    と結んだ。

     これに対し、ツイッターではワーママに対する「個人攻撃だ」として激しい批判が起きた。悪いのは会社の制度や上司だろう、といった感想も出て、

      「はいはい、会社辞めずに『育児を片手間に』やってる兼業主婦がここにいますよー憎いかー憎いだろー 」
      「妊娠するなら会社やめろといわんばかりの酷い投稿ですね。妊娠で会社辞められる投稿者さんは、幸せな一握りの人間であることをわかっているのでしょうか?」
      「つまり、育休取るなと。育休取るくらいなら他人の負担も考えろと。笑わせてくれますね。他人の負担を考えてないのはどっちだよ」

    などといったことがつぶやかれた。

     一方で、

      「母親の育児休暇は、男親の入学式の出席より優先されて良いのだろうか?」
      「この1年は旦那さん仕事が増えて、奥さん心配もストレスも溜まりつつ我慢してたところに、絶対に家族を優先させて欲しいイベントでトドメ刺された感じ。入学式の家族写真って一生物だよ」
      「妊娠したのなら、一旦、退職して下さい なぜ、育休を取る必要があるんですか? 子供を産んで子育てに専念し、子供の手が離れるようになったら 社会復帰できるくらい、仕事の実力のある人だけが キャリアウーマンと言えるのです」

    などといった擁護、賛同もツイッターには出ている。

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171103-00000006-jct-soci
    【【話題】「ワーママの育休が同僚男性の負担に」 投書欄の訴えに「笑わせるな!」と批判殺到も「モンスターワーママ」なるものも存在】の続きを読む

    WS000023


    1:ネタデス@\(^o^)/:2017/11/05(日) 05:26:20.18 ID:CAP_USER9.net
    「リメンバー・パール・ハーバー(真珠湾を忘れるな)」。アジア歴訪を前に米ハワイを訪れているトランプ大統領は3日夜、76年前の旧日本軍による真珠湾攻撃の追悼施設「アリゾナ記念館」を訪れた後、自身のツイッターで、こうつぶやいた。

     トランプ氏はメラニア夫人と共に船で、真珠湾攻撃で沈没した戦艦アリゾナの上に建てられたアリゾナ記念館を訪問。ハリス太平洋軍司令官に案内されながら、犠牲者に献花し、慰霊した。

     「リメンバー・パール・ハーバー」は、第2次大戦中、日本が真珠湾を奇襲したことを受け、米政府が国民を戦争遂行に動員する標語として使われた。トランプ氏はツイッターで日本には言及しておらず、真意は不明。「我が国の偉大な軍に感謝する」とねぎらい、ハワイに到着してから同記念館でメラニア夫人と献花するまでの様子を収録したビデオも投稿した。(ホノルル=峯村健司)

    2017年11月4日20時23分
    朝日新聞デジタル
    http://www.asahi.com/articles/ASKC464K1KC4UHBI010.html

    【【米国】「リメンバー・パール・ハーバー」 トランプ氏、ツイッターでつぶやく】の続きを読む

    1:ネタデス@\(^o^)/:2017/11/05(日) 05:43:52.08 ID:CAP_USER9.net
    テクノロジーはソロ社会を変えるのか。「超ソロ社会を救う『つながるぼっち』」をテーマに2035年に訪れる「超ソロ社会」などについて博報堂ソロ活動系男子研究プロジェクトリーダー 荒川和久氏と慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネージメント研究科教授 前野隆司氏に聞く。(聞き手:佐々木紀彦NewsPicks編集長)

    ■日本は「独身社会」

    佐々木:
    2035年に訪れる「超ソロ社会」を一言でいうと?

    荒川:
    18年後には人口の半分が独身者、ということです。

    佐々木:
    このグラフを見ると衝撃的です。


    荒川:
    ここの独身者は未婚者だけではなく、1回結婚して離婚された方も含まれています。あとは、高齢者の方でパートナーが死別された方も独身になり、そういった方も含めてだいたい5対5。配偶者有がこれだけ下がるのもすごいことです。


    佐々木:
    高齢者の男性が亡くなり、女性が残る可能性が多いということですよね。独身者の中の内訳は…高齢の女性(ソロ婆)の方がすごい数。

    荒川:
    ソロ男・ソロ女は未婚の方です。

    佐々木:
    これを見るとわかるように、独身は人口の半分。高齢者がいかに多いかというのもわかります。

    荒川:
    日本は高齢化社会と言われていますが、高齢者の人口よりも独身の人口の方が多い。2035年は、独身の方は4800万人ですが、高齢者は4000万人に達していません。

    佐々木:
    ここまで独身が多いなんで意識していないですよね。

    荒川:
    「高齢化社会日本」ではなくて、「独身社会日本」なんです。

    佐々木:
    若い人たちも婚姻率が低くなっている状況はありますよね

    荒川:
    2035年には男は3割、女性も2割が生涯未婚。なぜ、男女差があるのかというと、男性が余るんです。都道府県別に出すと男性が余ってしまうのは、主に赤い部分(男性が余る)の茨城・栃木・福島です。


    >>2以降に続く

    配信Nov 03, 2017
    ホウドウキョク
    https://www.houdoukyoku.jp/posts/20860


    【【超ソロ社会】2035年、日本人の半分が独身に 「独身社会」をどう生きる】の続きを読む

    このページのトップヘ