海外

    WS000565


    1:ネタデス@\(^o^)/:NG
    就任宣誓式で「条件が整えば平壌にも行く」と明言した文在寅・韓国大統領の“親北度”に日米は懸念を深めている。
    盧武鉉政権時代の言動などから北朝鮮の言いなりになる「従北」との厳しい批判を受けてきた文氏である。
    韓国が融和姿勢に転じれば追い詰められてきた北朝鮮が一気に息を吹き返す。文氏はどんな思想の持ち主なのか

    日米首脳との電話会談を無難にこなした文大統領、確かに「北朝鮮の核廃棄」を強調しているが、
    耳を澄ますと彼の方法論は「経済支援で北朝鮮の変化を促す」という、“抱擁”一辺倒の対北政策なのだ

    文氏は選挙中に「朝鮮半島非核平和構想」を発表した。「国防力の圧倒的な優位を基に平和な朝鮮半島を作り出す」と訴え、
    文化、スポーツなどの南北交流で緊張緩和を図るとした。中身は盧時代の「朝鮮半島平和発展構想」とほとんど同じだ

    文氏の持論は「韓国役割論」だ。北東アジアの秩序は韓国が主導し、「南北関係をテコに中国や米国を説得」するという
    聞き覚えがある。そう、盧氏が主張した「自主防衛」「バランサー論」で、盧時代の強大国との等距離外交をアレンジしたといえる

    南北統一については、中長期的な経済統合を経た段階的な統一のビジョンを掲げる
    これは金大中、金正日両氏による「南北共同宣言」2項、韓国が北朝鮮の主張を受け入れたと大問題になった「緩やかな連邦制を目指す」を踏襲している

    文氏は「金大中・盧武鉉両氏の発展的継承者」を自任する。北の核脅威の水準は当時とは全く異なるが、
    永続的に北と対峙してきた韓国にとって、日米の差し迫った緊張感などは「人ごと」なのである

    「当選すればすぐに開城工業団地、金剛山観光事業を再開する」としてきた文氏は、再開が国連制裁違反との指摘を受けて、あわてて「核実験をしなければ…」と留保を付けた

    だが、交流が再開されれば北朝鮮に必ず資金が流れる。金・盧時代に韓国は総額69億ドル相当の支援を行ったが、
    うち政府レベルの資金は約30億ドル、残りは民間資金や物品だった。人道名目の南北交流は制裁の大アナになる
    中国に制裁圧力をかけている米トランプ政権では、早くも「文政権が制裁破りをすれば、韓国にセカンダリー・ボイコット(第三者制裁)が必要だ」との議論も出ている

    http://www.sankei.com/world/news/170514/wor1705140016-n2.html
    【アメリカ政府、韓国に対し経済制裁を検討】の続きを読む

    WS000560


    1:ネタデス@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:12:05.36 ID:CAP_USER9.net
    トランプ大統領は12日のフォックスニュースとのインタビューで、記者会見中止はいい考えだと思うと述べた。

    コミー前FBI長官の解任についての、大統領とホワイトハウスの説明の食い違いを言及するメディアに不満をにじませ、トランプ大統領はツイッターに次のように書き込んだ。

    「正確を期すため今後全ての記者会見を取りやめて書面で回答するのがベストかもしれない。

    一方でホワイトハウス記者会は12日に声明を出して、「透明性が失われる」と反発した。

    https://jp.sputniknews.com/politics/201705143633707/
    【【国際】トランプ大統領、記者会見「やめる」】の続きを読む

    WS000540


    1:ネタデス@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:56:08.97 ID:CAP_USER9.net
    <1からソース、スレタイを変えています>

    菅官房長官は、北朝鮮が14日朝早く弾道ミサイルを発射したことを受けて、午前8時すぎ、2度目の記者会見を行い、
    発射された弾道ミサイルはおよそ30分間、800キロを飛しょうし、日本海の、日本のEEZ=排他的経済水域外に落下したと推定されると述べました。

    菅官房長官は、北朝鮮が14日午前5時半前、西岸から弾道ミサイルを発射したことを受けて、午前8時すぎ、2度目の記者会見を行いました。

    この中で、菅官房長官は「北朝鮮は本日5時28分ごろ、北朝鮮西岸のクソン(亀城)付近から1発の弾道ミサイルを東北東方向に発射したと判断される。
    発射された弾道ミサイルは約30分間、約800キロ飛び、朝鮮半島東およそ400キロメートルの日本海上に落下したものと推定される。
    落下したのは排他的経済水域内ではないものと推定している」と述べました。

    そして、「現在のところ、航空機や船舶からの被害報告情報等は確認されていない」と述べました。

    菅官房長官は「政府においては、直ちに官邸危機管理センターに設置している『北朝鮮情勢に関する官邸対策室』で情報を集約し、分析し、対策を行った。
    また6時54分ごろからNSC=国家安全保障会議を開催し、情報の収集および対応について協議を行った」と述べました。

    そのうえで、菅官房長官は「国家安全保障会議では、安倍総理大臣からすでに指示のあった3点を改めて確認するともに、
    国際社会と引き続き連携し、北朝鮮に強く自制を求め、関連措置をしっかりと実施することを通じて、きぜんと対応していくこととする旨の新たな指示があった」と述べました。

    発射されたミサイルの種類について、「所与の情報を基に分析を行う必要があり、現時点で詳細はまだ分析中だ」と述べました。
    また、菅官房長官は、安倍総理大臣が、アメリカのトランプ大統領や韓国のムン大統領と電話首脳会談を行うかについて、「現時点ではまだ決まっていない」と述べました。

    NHK NEWS WEB(5月14日 8時21分)
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170514/k10010980881000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002



    【【速報】北朝鮮 弾道ミサイル1発発射 30分間 約800キロ飛ぶ(官房長官)】の続きを読む

    WS000523


    1:ネタデス@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:24:01.65 ID:CAP_USER9.net
    陸上型イージス導入へ…ミサイル防衛強化
    2017年05月13日 06時00分

     政府は北朝鮮による相次ぐ弾道ミサイル発射を受け、ミサイル防衛態勢強化策として、
    「イージスアショア」と呼ばれる陸上型イージスシステムを導入する方向で最終調整に入った。

     複数の政府関係者が明らかにした。
    防空能力や費用対効果の面で、米最新鋭ミサイル防衛システム「最終段階高高度地域防衛
    (THAAD)」よりも適していると判断した。

     自民党の検討チームが3月に弾道ミサイル防衛強化を求める提言をまとめたことを受け、
    防衛省は若宮健嗣副大臣をトップとする検討委員会で新装備導入に向けた議論を加速させており、
    夏までに結論を出す方針だ。
    実際の導入は数年後とみられる。

     現在のミサイル防衛態勢は、イージス艦に搭載された迎撃ミサイル「SM3」が最高高度
    約500キロの大気圏外で迎撃し、撃ち漏らした場合は地対空誘導弾「PAC3」が地上十数キロで
    撃ち落とす二段構えだ。

    (ここまで372文字 / 残り691文字)


    ソース:読売
    http://www.yomiuri.co.jp/politics/20170512-OYT1T50165.html


    【【防衛】政府、イージス・アショア導入へ最終調整】の続きを読む


    WS000520

    1:ネタデス@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:41:46.73 ID:CAP_USER9.net
    国連委、日韓の慰安婦合意見直し勧告=「補償、名誉回復が不十分」
    2017年05月13日08時10分

     【ベルリン時事】国連の人権条約に基づく拷問禁止委員会は12日、韓国に対する審査報告書を発表し、慰安婦問題をめぐる2015年末の日韓合意について、「(被害者への)補償や名誉回復、再発防止の保証などが十分ではない」とし、合意の見直しを勧告した。

     報告書は合意を歓迎しつつ、内容が不十分だと指摘。韓国政府に対し、被害者への補償や名誉回復が行われるよう日韓合意を改めるべきだと訴えた。韓国の文在寅大統領は先の大統領選で合意の再交渉を公約に掲げており、勧告を受け、合意見直しを日本政府に求める動きに出る可能性もある。

    http://www.jiji.com/sp/article?k=2017051300204&g=pol
    【【国連】国連委、日韓の慰安婦合意見直し勧告「補償、名誉回復が不十分」】の続きを読む

    WS000506


    1:ネタデス@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:32:09.67
    トヨタとホンダをまねた「中国車」躍進のワケ
    東洋経済オンライン 5/12(金) 6:00配信

     安かろう悪かろう――。そんなイメージが付いて回る中国製品。自動車もその一つだった。しかし、そんな”常識”が変わりつつある。

     「外資への出資規制を秩序立てて緩和する」。中国工業情報化省は4月25日、外資企業の自動車生産に関する規制緩和について初めて公式に言及し、業界に衝撃が走った。

     中国で外資企業が自動車を生産するには、中国企業と合弁会社を設立しなければならないうえ、外資企業の出資比率が50%を超えてはならないという規制が設けられている。
    そのため、トヨタ自動車は第一汽車や広州汽車と、独フォルクスワーゲン(VW)は上海汽車や第一汽車と、といった具合に、外資各社は中国企業と合弁生産を行っている。

    ■トヨタに学んだ中国ブランド車が台頭

     外資との合弁生産を通じて技術力を高めてきた中国の自動車メーカーが今、独自ブランド車(合弁生産の車とは別に独立展開する車)でその頭角を現し始めている。

     成長株として注目されているのが、中国南部の広州に拠点を置く広州汽車だ。販売規模(合弁生産含む)は中国で6位とあって、上海汽車や第一汽車などには及ばない。
    だが、「広州汽車の独自ブランド『トランプチ』は、中国現地ブランドのダークホースになる」(中国自動車市場に詳しい現代文化研究所の呉保寧上席主任研究員)と期待される。

     広州汽車は、1998年にホンダと生産合弁会社を設立したのを皮切りに、日系との協業を進めてきた。このほど来日した広州汽車の曽慶洪会長は、「ホンダやトヨタなどの日系メーカーに学ぶことで、技術や品質、人材のレベルを上がってきた」と手ごたえを語る。

     広州汽車は現在、ホンダやトヨタ、日野自動車、三菱自動車という日系メーカー4社と手を組んでいる。同社以外に、これだけの数の日系メーカーと合弁を持つ中国メーカーはない。
    「広州汽車は日系各社をまねて工夫しながら自主ブランドを育ててきたため、品質も評判もよい。今後、中国でさらにシェアを伸ばすだろう」(前出の呉氏)。

    一方で日系メーカーは…
     こうした商品性を武器に広州汽車は世界での競争に打って出る。曽会長は、「2019年にも独自ブランド車の米国輸出を開始し、ブランドの国際化を進める」と意気込む。今年1月には米デトロイトで開催された北米国際自動車ショーに、トランプチを出展。その反響は大きい。
    「すでに2000を超える販売店から引き合いを得ている」(曽会長)。

     中国政府は「2025年には複数の中国現地ブランドが世界の自動車メーカーのトップ10に入る」というシナリオを描いており、広州汽車もこの流れに乗って、海外進出を急いでいる。

     中国の自動車市場は2016年、前年比14%増の2800万台と米国の1.6倍の世界最大市場に成長した。その中で、現地ブランドのシェアは年々高まっている。
    2016年の中国系のシェアは43.2%とこの3年で2.9%高まったのに対し、日系は15.5%と同0.9%シェアを落とした(乗用車販売ベース、マークラインズ調べ)。
    【【悲報】トヨタとホンダをパクった中国車がバカ売れ 日本車逝ったああああああああ】の続きを読む

    WS000477


    1:ネタデス@\(^o^)/:NG
    インドネシア・アチェ(Aceh)州の検察当局は10日、同性同士で性行為をし、シャリア(イスラム法)に違反したとされる男性2人を、むち打ち80回の刑に処すよう求めた。
    アチェ州はインドネシアで唯一シャリアが適用されているが、同性カップルにこのような処罰が求められるのは初めてのことだという。

     男性らは20代前半で、地元の自警団が3月に州都バンダアチェ(Banda Aceh)の寮に押し入った際、一緒にベッドにいたところを発見され、後に警察当局が2人を逮捕。男性らは恋愛関係にあり、性行為を3回したと認めたという。

     バンダアチェのシャリア法廷で行われた審理を終え、記者会見に臨んだ検察官は報道陣に対し、男性2人に対して同性同士で性行為をもった罪により、それぞれ80回のむち打ち刑に処すべきと述べた。
    審理は非公開で行われ、事件がデリケートな問題に関わるとして男性らの身元は明らかにされなかった。

     匿名を希望して取材に応じた一方の男性の父親は、事態が発覚するまで息子が同性愛者であるとは知らなかったと答えている。

    性行為した男性カップル、検察がむち打ち80回求める インドネシア
    http://www.afpbb.com/articles/-/3127807
    【性行為したカップルに検察がむち打ち80回求める】の続きを読む

    WS000476


    1:ネタデス@\(^o^)/:NG
    今年9月から来年6月までイギリスのリーズ大学へ留学することが決まった秋篠宮家の次女・佳子内親王(22)。

    「現時点では学部などは決まっていませんが、佳子さまは心理学や芸術などに関心をお持ちで、幅広い分野で
    学ばれることを希望されているようです」(宮内庁関係者)

     留学に関しては、英メディアも大々的に報じている。しかし、現地の反応は必ずしも歓迎一色というわけでは
    ないようだ。

     高級紙『インデペンデント』がネットで留学について伝えると、その記事のコメント欄には、〈佳子さまのような
    かわいい女性がやってくれば、キャンパスは華やぐでしょう〉という好意的な意見が書き込まれる一方で、
    こんな言葉も並ぶ。

    〈ジャップは我々の雇用だけでなく、学生たちの席まで奪うつもりか〉

    〈彼女のような“移民”が来るなら(トランプが宣言したように)“壁”を作らなければ!〉

    〈ロイヤルファミリーなのにヨークシャー・アクセントの英語を勉強したいとは驚きだ!〉

     日本では大人気のプリンセスへの思わぬ大ブーイング。
    この背景について、英王室に詳しいジャーナリスト・多賀幹子氏がこう解説する。
    【英国で佳子さま留学に大ブーイング 「壁をつくれ」「ジャップは学生の席まで奪う気かよ」】の続きを読む


    WS000473

    1:ネタデス@\(^o^)/:NG
    2015年秋、インドネシア高速鉄道の受注を日中で競い合った。日本は、最終盤で逆転され、中国案に決定。手痛い敗北となった。それから1年半。
    受注決定直後にもインドネシアを訪ねたノンフィクションライター・水谷竹秀氏が再び現地入りすると、意外な光景が待ち受けていた。

     * * *
     新緑の茶畑が広がる砂利道を車でひた走ると、赤土がむき出しになった敷地が左手に見える。周囲に張り巡らされた立ち入り禁止のテープは、以前に比べて色褪せていた。近くにあったゴム林は伐採されて跡形もなく、整備された赤土には重機の轍が残っていた。

     1年前とほとんど変わっていない……。

     ここはインドネシアの首都ジャカルタから南東に約120kmの西ジャワ州ワリニ。ジャカルタと商業都市、バンドン(143km)を結ぶインドネシア高速鉄道事業の現場をおよそ1年ぶりに再訪した、4月11日のことだった。
    轍を頼りに車で1kmほど奥へ進むと、切り開かれた広大な山肌が前方に現れ、ショベルカー3台、大型トラック4台が稼働していた。現場監督のインドネシア人男性が状況を説明してくれた。

    「ここに駅を作るため、3カ月ほど前から整地作業を行っています。作業員約30人で朝から夕方まで。毎月1回程度のペースで中国人数人が、進捗状況の確認に車でやって来ます」

     現場周辺にコンクリートや鉄鋼などの資材は見当たらない。ショベルカーがひたすら赤土を掘り起こし、トラックの荷台に運んでいるだけだ。現場監督は続ける。

    「この整地作業を終えてから建設し始めるので、駅の完成がいつになるのかといった先のことまでは分かりません」

     私がこの現場を再訪することになったのは、鉄道の工事が一向に進まないという報道に接したからだ。昨年2月半ばに私が現場を訪れた時からすでに、運輸省の建設許可が下りないなどの理由で事業はつまずいていた。

     そして1年後に定点観測して見えた現状からは、お世辞にも工事が進んでいるとは言えない。だから「整地作業を行っている」といくら説明を受けても、それが正直、どの程度の進捗状況なのかが判断できない。

     現場の区間は5kmだから、全区間(143km)の5%にも満たない。当初予定の2019年開業は困難に思える。

    中国受注のインドネシア高速鉄道 進捗5%で2019年開業は…
    http://news.livedoor.com/article/detail/13038453/
    【インドネシア「中国に発注した高速鉄道、全然進捗してないの!! 助けて日本!!!!」】の続きを読む

    1:ネタデス@\(^o^)/:NG
    けろっと @kerotto
    4月20日、河南省鄭州より観光で浅草寺を訪れていた任双双さん。
    突然「人が倒れた!」との騒ぎに近づくとそこには意識朦朧とした女子中学生。
    救急車が来るまで適切な手当を続け、救急隊の到着と共にその場を離れたのですが、ツアー同行者が撮影した写真が話題となって彼女であることが判明。
    谢谢!




    http://xw.qq.com/henan/20170509033620/HNC2017050903362000
    郑报融媒记者邢进谷长乐通讯员王晓凡
    4月20日上午九点半,在日本浅草寺,一位日本中学生癫痫发作,口吐白沫倒在路上,这一幕正好被在日本度假的郑州护士任双双看到,
    她毫不犹豫,第一个跑过去进行施救,直到急救车来到她才悄悄离开。

    いかおとこ @mororeve
    自分も倒れたおっさん介抱した時があるけど、人通りむっちゃ多かったのに自分以外誰も動かなかった。
    多分人間多くなると、責任が分散されるから動きにくくなるんだと思う。一人でいる時に誰か倒れてたらほとんどの人が動くんじゃないかな?

    鹿 @a_hind
    確か皆地蔵化してしまうので救助の際はそこの貴方!と指名して指示だす人が必用だとかなんとか聞いた事が。
    まずその人が出現しないといけない気もするが、実際指示出された方が気楽に動けるとは思うねー。

    イエーガー[V8を讃えよ!] @Jaeger75
    助ける人は居ないのに、写真撮ってるバカは居るってのがむかつく。 助ける気が無いならどっか行け、野次馬が一番腹立つわ。
    【倒れて痙攣するJCを日本人が取り囲み楽しく撮影会してたのに特ア人が割り込んで救命手当 国へ帰れや】の続きを読む

    このページのトップヘ