2017年11月

    WS000063


    1:ネタデス@\(^o^)/:2017/11/02(木) 13:31:58.40 ID:CAP_USER9.net
    神奈川県座間市で9人の遺体が発見された事件をめぐり、
    インターネット掲示板で事前に死体の処理方法を聞いていたのではないか、そんな説が囁かれ始めた。

    事件発覚前に「2ちゃんねる」に立てられていたあるスレッドは、作成のタイミングや内容が座間の事件との一致点があり、
    容疑者が遺体処理に使った「猫砂」に触れた書き込みもある。
    その後に立った別のスレッドでは、事件で遺体保存に使われた「クーラーボックス」への言及もみられる。

    「【急募】50kgの肉を今日中に処理する方法」というタイトルのスレッドが「2ちゃんねる」の雑談系の板に立ったのは
    2017年8月2日。最初の書き込みは「事情があって50kgのお肉が手に入ったんやがどうすればええんやろ ワイはそこまで大食漢ではないし、早めに処理したい」。

    座間市のアパートの1室では10月31日までに9人の遺体が発見された。
    警視庁は同日、この部屋に住む白石隆浩容疑者を死体遺棄容疑で逮捕した。

    上記スレッドの流れを追っていくと、座間の事件との関連性を感じさせる記述が見つかる。
    まず、各メディアが報じた同容疑者の供述内容によると、容疑者が座間のアパートに入居したのは8月22日ごろ。
    上記スレッドが立った3週間後と、近接している。

    スレッドでは具体的に「50キログラム」という数字で肉の量を示している。
    なお、厚労省の統計によれば、20歳女性の平均体重は51.7キロ(2014年)だ。

    容疑者は入居後、10月下旬までに9人を殺害。容疑者は遺体を解体し、頭部と骨をクーラーボックスに遺棄した。
    ボックス内には「猫砂」(猫のトイレ用に使われる砂)がまかれており、ほかの肉と内臓はゴミとして捨てたという。

    上記スレッドでは、処理方法としてあまり聞き慣れない「猫砂」を紹介するものがあった。
    また、立てたユーザーは「素人でも解体できるかな?血抜きはもうしてあるんやけど」
    「んー分かった 解体してちょっとずつ溶かします」と、「解体」に自ら触れていた。

    「冷凍クーラーボックスおすすめ」

    その後、9月6日にも2ちゃんねるの別の雑談系の板で「【大至急】死体の処理方法教えてくれ」とのタイトルでスレッドが立った。
    立てたユーザーに対して「アメリカのドラマでよくあるのガレージに置いてる でかい冷凍クーラーボックスおすすめ」(原文ママ)と、
    「クーラーボックス」に言及する書き込みが1つだけあった。
    なお、これらのスレッドを立てた人物は匿名のため、関連性は不明だが、IDから、ともにau、WIMAXなどの回線を使用していることが確認できる。

    こうしたスレッド内には「これは犯罪臭いな」「死体やんけ」と怪しむ向きがあった。
    座間の事件発覚後、8月のスレッドが蒸し返されて話題になると、「これマジであかんやつやろ」「ガチで可能性ありそう」との書き込みもみられる。

    一方で、こうしたスレッドには「この手のネタ使い古しなのによく立てようと思うよね」「これ不定期に立つな」と冗談としか捉えていない声も多い。

    確かに同様の趣旨のスレッドは、短時間で「dat落ち」(閲覧・書き込みができなくなる状態)するタイプの雑談系の板で、
    時折作成されては落ちていく。特に今回と重なるものとしては、少し古いが2013年12月26日に「【急募】肉50kgの処理に自信ニキ」というタイトルのスレッドがあった。
    今回のスレもこうした悪ふざけに過ぎず、たまたまタイミングや書き込みに事件との共通点があっただけだと捉えることもできるものの、
    上記のような「共通点」から、2ちゃんねるやツイッターなどで拡散が続いている。

    https://www.j-cast.com/2017/11/01312778.html?p=all


    【【社会】座間事件前、2ちゃんねる(なんJ)に「【急募】50キロの肉を処理する方法」 スレには「猫砂」「クーラーボックス」への言及も】の続きを読む

    WS000062


    1:ネタデス@\(^o^)/:2017/11/02(木) 12:13:20.56 ID:CAP_USER9.net
    愛知県は、30日に県営名古屋空港(愛知県豊山町)に開業する「あいち航空ミュージアム」に、旧三菱重工業が大江工場(名古屋市港区)で開発、製造した零式艦上戦闘機(ゼロ戦)を展示することを決めた。

     戦闘機の展示には賛否両論が巻き起こる可能性はあるが、大村秀章知事は、わが国の航空機産業を語るうえで、当時最先端の性能、世界的な知名度を誇るゼロ戦を、負の歴史とともに紹介することは意義があると判断した。

     ゼロ戦は、5月に休館した三菱重工業名古屋航空宇宙システム製作所史料室(豊山町)に展示されていた機体を借り受ける。終戦間際に大江工場で生産された「52型甲」で、1983年に南太平洋のヤップ島(ミクロネシア連邦)で発見され、三菱重工が2年かけて復元した。3日に搬入される予定。

     関係者によると、展示には、軽量化に貢献した新素材「超々ジュラルミン」や空気抵抗を減らすため主翼の表面に打ち込んだ「沈頭鋲(ちんとうびょう)」「引き込み脚」など、革新的な技術をパネルで紹介する。併せて、日中戦争(1937~45年)から始まる歴史、設計者・堀越二郎(1903~82年)が特攻隊を嘆く手記、平和への願いをつづった一文などを展示する。

     県はミュージアムを航空関連の産業観光の拠点と位置付ける。ほかに、いずれも愛知県内で開発された戦後初の国産旅客機「YS11」やビジネス機「MU2」「MU300」、純国産のヘリコプター「MH2000」、名古屋市立工業高の生徒らによる「名市工フライヤー」を実機展示する。

     三菱重工は同じ30日に、小型ジェット旅客機「MRJ(三菱リージョナルジェット)」の製造過程などが見学できる「MRJミュージアム」を隣接してオープンする。

     <零式艦上戦闘機(ゼロ戦)> 第2次世界大戦期の日本海軍の主力機。徹底した軽量化が実現した運動性能、航続距離の長さが特徴。初飛行は1939(昭和14)年。終戦までに1万機余が生産された。日中戦争や太平洋戦争初期は圧倒的な優勢を誇ったが、研究され、徐々に優位性は奪われた。戦争末期、乗組員ごと体当たりする「神風特攻隊」に使われた。開発に没頭する堀越二郎をモデルに、宮崎駿監督はアニメ映画「風立ちぬ」を製作した。

    配信2017年11月1日 16時00分
    中日新聞
    http://www.chunichi.co.jp/s/article/2017110190155731.html?ref=rank
    【【愛知】あいち航空ミュージアムでゼロ戦展示へ 知事「負の歴史とともに紹介することは意義がある」 】の続きを読む


    WS000061

    1:ネタデス@\(^o^)/:2017/11/02(木) 13:16:35.45 ID:CAP_USER9.net
    長期滞在の宇宙飛行士、脳が「圧搾」状態に 米研究

    (CNN) 長期間の無重力状態を経験した宇宙飛行士は、脳に変化が起きて締め付けられたような状態になっているという研究結果が、1日の医学誌に発表された。

     米サウスカロライナ医科大学などの研究チームは、宇宙へ出発する前と地球に帰還した後の宇宙飛行士の脳を、磁気共鳴断層撮影(MRI)で検査した。
     その結果、長期滞在した宇宙飛行士の大部分は脳に変化が起きていることが分かった。

     同様の研究を行っているフロリダ大学の研究者は、「脳脊髄(せきずい)液が増え、脳が頭蓋骨(ずがいこつ)内部で上方に移動しているようだ」と指摘。
     「脳脊髄液の増加によって脳が『圧搾』され、脳の領域間の空間が縮小しているように見える。さらに研究を行って、こうした変化がどのくらい続くのか調べる必要がある」と話す。

     論文の筆頭筆者でサウスカロライナ医科大学のダナ・ロバーツ氏によると、脳を取り巻く脳脊髄液は脳の機能を維持する役割を果たしており、そのバランスが乱れると、脳の認知機能に変化を引き起こすこともある。

     「我々の仮説では、脳の上方移動と脳上部周辺の組織の拡張によって、静脈構造が脳の上部とともに圧搾されるのかもしれない」
     「まだ証明はできないが、それが原因で(脳脊髄液の)流出と、頭部からの血流が減っている可能性もある」(ロバーツ氏)

     宇宙飛行士が無重力状態に入ると体液の流れが変化して、一部で逆流が起きる。無重力への順応にそれほどの時間はかからないものの、最初の数日間は、頭部が下方へ12~20度傾く現象によって、方向感覚を失う症状が起きる。

     米航空宇宙局(NASA)が出資した今回の研究に協力している宇宙飛行士34人(男性28人、女性6人)のうち、国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在した経験があるのは18人。長期滞在の平均日数は約165日、短期滞在は13日前後だった。

    (以下略、続きはソースでご確認下さい)

    CNN.co.jp 2017.11.02 Thu posted at 12:57 JST
    https://www.cnn.co.jp/fringe/35109789.html
    【【科学】長期滞在の宇宙飛行士、脳が「圧搾」状態に 米研究  】の続きを読む

    1:ネタデス@\(^o^)/:2017/11/02(木) 13:26:10.06 ID:CAP_USER9.net
    トイレットペーパー切れで驚きのギミック 一蘭のトイレにかける異常なこだわり
    2017年11月2日 9時50分 BIGLOBEニュース
    http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13835179/


    「もし、万が一にでもトイレットペーパーが切れていた場合には、こちらの紙をお破りください」--ラーメン専門店の一蘭が店のトイレに驚きの仕掛けを仕込み、話題になっている。

    Twitterユーザーのらむ子さんが訪れた一蘭のトイレには、トイレットペーパーについての注意書きが貼られていた。
    その張り紙で一蘭は、複数トイレットペーパーを設置し、最低でも1時間に1回確認しているため、「絶対にトイレットペーパーを切らさないという自信がございます」と宣言。
    しかし、これだけでは終わらず、「それでも『トイレットペーパーが切れてお客様にご迷惑がかかったらどうするのか?』と弊社代表があまりにもしつこいので、秘密兵器」を用意したという。
    その先には赤字で、「もし、万が一にでもトイレットペーパーが切れていた場合には、こちらの紙をお破りください」と書かれていた。

    実際にホルダーに紙がないため指示に従って張り紙を破ると、中からは隠しトイレットペーパーが出現。紙と壁の間に折りたたんだトイレットペーパーを入れるという手の込んだギミックが仕込まれていた。
    この状況を伝えたツイートは、紙切れ対策の徹底ぶりと仕掛けの面白さから瞬く間に拡散。
    「紙で拭くのかと思いましたわw」「神対応過ぎやろ 紙だけにっ!」「まさにトイレの紙様」といった声が寄せられ、大きな反響となっている。

    なぜ、ここまでトイレットペーパーにこだわっているのか。一蘭の広報に話を聞いたところ、きっかけは吉冨代表の「トイレでも楽しんでほしい」「驚きや喜びを提供したい」という遊び心。
    同様の張り紙は複数の店舗に設置されており、1つの個室に28個ものトイレットペーパーを設置している店舗もあるという。
    張り紙のギミックについては、これまでもいたずら心をくすぐられた人が破ってしまうことはあったが、実際に切らしてしまい使用されるケースはかなりレアとのこと。
    秘密兵器を使わざるを得ない事態を招いたことに一蘭は、「1時間に一度、確実に確認しておりますのでペーパーがなくなったということには大変驚いております。今回、秘密兵器がお役に立てたのなら幸いです」と話している。



    【【ラーメン一蘭 “トイレの仕込み”発覚】トイレットペーパー切れで驚きのギミック、トイレにかける異常なこだわり 】の続きを読む

    1:ネタデス@\(^o^)/:2017/11/02(木) 09:29:06.21 ID:CAP_USER9.net
    朝日新聞 2017年11月1日19時44分

    ロイヤルホールディングス(HD、福岡市)は1日、支払いを電子マネーやクレジットカードだけにした実験店を東京都内に6日に開くと発表した。
    現金の管理を完全になくすなどして従業員の作業効率を上げ、深刻化する人手不足に対応する狙いだ。

    東京都中央区に6日、開店する「GATHERING TABLE PANTRY(ギャザリングテーブルパントリー)」は、現金のやりとりをなくすため、入り口にレジを置かず、電子マネーのチャージもできない。
    店舗入り口に「現金お断り」を知らせる表示を出す。

    注文はテーブルのタブレット端末から。代金も同じタブレット端末で、電子マネーやクレジットカードを使って支払う。
    店舗運営の作業が減ることで、約40席の店を3人で運営できるとロイヤルHDはみている。

    今後は、この店で得たノウハウを主力の「ロイヤルホスト」の店舗などにも導入していく方針だ。(牛尾梓)

    6日に開店する完全キャッシュレスのレストラン「GATHERING TABLE PANTRY」(ロイヤルホールディングス提供)



    http://www.asahi.com/articles/ASKC15V5KKC1ULFA02T.html

    【【企業】「現金支払いお断り」東京で実験店開店へ ロイヤルHD】の続きを読む

    WS000060


    1:ネタデス@\(^o^)/:2017/11/02(木) 11:03:51.43 ID:CAP_USER9.net
    神奈川県座間市の住宅街にあるアパートの一室。10月30日、踏み込んだ捜査員は異様な場面に直面し、言葉を失った。約10日前から行方が分からない東京都八王子市の女性(23)をめぐる捜査。「どこにいる」との問い掛けに、白石隆浩容疑者(27)は「この中」といった趣旨の返答をし、クーラーボックスを指さす。開けた捜査員が目にしたのは、ネコのトイレ用の砂の中にある切断された2人の頭部だった。

     「まるでドラマの世界だ」と捜査員。その後、狭い部屋に置かれた他の箱から7人の頭部が見つかった。「9人もの遺体の首だけを残すなんて常識では考えられない」

     白石容疑者について、ある捜査関係者は「取り調べには素直な様子で応じ、罪と向かい合おうという意思も感じる」。だが、謝罪の言葉などはないという。警視庁捜査本部は、DNA型鑑定などで被害者の身元確認を進める構えだが、遺体は損傷が激しく難航も予想される。捜査関係者は「被害者の数を考えると、何が出てくるか分からない恐ろしさを感じる」とつぶやく。

    配信2017.11.2 10:25更新
    産経ニュース
    http://www.sankei.com/affairs/news/171102/afr1711020013-n1.html
    【【座間9遺体】捜査員絶句「まるでドラマの世界だ…」 容疑者、罪と向き合う意思を感じるが謝罪はなく 】の続きを読む

    WS000059


    1:ネタデス@\(^o^)/:2017/11/02(木) 12:42:16.44 ID:CAP_USER9.net
    【ジュネーブ=細川倫太郎】世界経済フォーラム(WEF)は2日、世界各国の男女平等の度合いを示した2017年版「ジェンダー・ギャップ指数」を発表した。日本は調査対象144カ国のうち、114位と前年より3つ順位を落とし、過去最低となった。女性の政治参画が遅れているのが主な理由で、1日に発足した第4次安倍内閣の女性活躍の推進が一層問われそうだ。

     同指数は女性の地位を経済、教育、政治、健康の4分野で分析し、ランキング化している。

     日本は女性の閣僚や議員の少なさが目立ち、政治は123位と20も順位が下がった。10月22日の衆院選では定数の約1割にあたる47人の女性が当選したが、海外と比べると政治への進出は遅れている。

     経済は114位と4つ順位を上げたものの、依然低い水準だ。男女の収入格差が大きいのが影響しているうえ、専門職や技術職で女性が少ない。教育は識字率は世界1位だが、高等教育の進学率が101位と低く、同分野全体で74位にとどまっている。健康は出生時の男女のバランスの改善で、40位から一気に1位に浮上した。

     上位10カ国の顔ぶれは順位に変動はあるものの、前年と同じ。首位は9年連続でアイスランド。女性の政治への参画が際立つほか、男性の育児休業も普及している。2位ノルウェー、3位フィンランドと続く。4位のルワンダは女性議員の比率が高いことが評価されている。アジア太平洋地域では、ニュージーランドが9位、フィリピンが10位に入っている。

     一方、下位には、エジプト(134位)やサウジアラビア(138位)などアフリカや中東諸国が多い。

     WEFは世界各国の政治家や経営者が集まる「ダボス会議」の主催団体として知られる。06年から各国の男女平等についての状況を調査し、ランキングを発表している。

    配信2017/11/2 8:01
    日本経済新聞
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2298593001112017CR8000/

    【【世界経済フォーラム】日本114位、過去最低 世界の男女平等ランキング】の続きを読む

    1:ネタデス@\(^o^)/:2017/11/02(木) 11:27:51.90 ID:CAP_USER9.net
    神戸市民が望むオムツの処分方法


    保育所での使用済みオムツの取り扱いを巡って、インターネット上で議論が沸き起こっている。多くの公立保育所では保護者が使用済みオムツを持ち帰らなければならないが、認可外を中心に施設で処分するところも少なくない。ネット上では施設内処分を全国に呼び掛ける動きも出ており、厚生労働省もオムツ問題について課題の洗い出しを始めた。(前川茂之)

     「どうして汚れたオムツを持って帰らないといけないの」

     「わが子の排せつ物ぐらい文句言わずに持って帰れば」

     使用済みオムツを持って帰るべきか否か-。ネット上では連日、激しい論争が繰り広げられている。

     きっかけになったのは、9月1日付で掲載した本紙阪神版の記事。保育所での使用済みオムツの取り扱いが、施設によって分かれていることを紹介した。

    兵庫県の西宮や神戸、姫路市などでは長年、すべての公立保育所で使用済みオムツを保護者に持ち帰るよう指示しており、西宮市はその理由を「排尿回数や便の状態から子どもの健康状態や体調を知ってもらうため」と説明。帰宅後のオムツチェックも呼び掛ける。

     一方、認可外の保育所では「持ち帰りは保護者の大きな負担になっている」として施設で処分する事業所が多く、同じ地域でも対応は百八十度違う。

     こうした日本独特の“オムツルール”に、フランス文化に詳しい現地在住のライター高崎順子さんは「公道で排せつ物を持ち歩くなんて」と驚きを隠さない。

     高崎さんがネット上で全国調査を実施したところ、国内60の市や町、区に住む1704人が回答。「持ち帰りがある」と答えたのは801人(47%)で、「施設で処分してもらう」は903人(53%)と「処分派」がやや上回った。持ち帰りの内訳を見ると、公立の認可保育所(45%)が最も多く、次いで私立認可(35%)だった。

     高崎さんは「体の弱い乳幼児が生活する場で使用済みオムツが長時間保存され、さらに公共の場に持ち出されるのは先進国の衛生対策として疑問がある。施設内処分を全国で進めるべきだ」と訴える。

     保育所内での使用オムツの取り扱いは、厚労省が「保育所における感染症対策ガイドライン」で、「使用後のオムツの衛生管理(ふた付きの容器に保管)および保管場所の消毒」を規定しているが、処分については明確な方針が示されていない。同省保育課は「施設の規模、職員数などの事情が違う。現場で判断してもらってきた」とする。

     ただ、議論の高まりを受けて、多くの問い合わせが寄せられているといい、福田夏樹課長補佐は「これまで問題として捉えたことがなかった。どんな課題があるのか、いま論点を整理している最中。対応はその後に考えたい」と話す。

     では、市民はどの方法が最も良いと感じているのだろう。神戸新聞社がツイッター上で実施したアンケートでは885件の回答のうち、「処分料を徴収しても園で処分してほしい」が41%でトップ。2位は「処分料はなしで、園で処分してほしい」(30%)で、7割以上が施設内処分を望んでいた。一方、「保護者が持ち帰り、家で処分」は24%。「布オムツを使う」との回答も5%あった。

    ■冬場の感染症注意を

     夏場は「臭いがきつい」など、特に保護者から不満の声が漏れる使用済みオムツの持ち帰り制度。しかし、専門家は「これからの冬場が最も注意すべき時季」と警鐘を鳴らす。

     厚生労働省は「衛生面では問題ない。保育所から持ち帰ったオムツで感染症が起きたケースも聞いたことがない」とするが、兵庫医科大(西宮市)小児科の服部益治教授(64)は「認識が甘い」と指摘する。

     特に感染力の強いノロウイルスの危険性を挙げ、エアコンの効いた、乾燥した室内での保管方法に注意を呼び掛ける。

     使用済みオムツを入れた袋の口を締めずにいると、わずかな時間でも空気中にウイルスが浮遊し始めるといい、「空気感染の恐れが非常に高まる。排せつ物にはウイルスが入っているという前提で対処すべきだ」と訴える。

     その上で「オムツの取り扱いは衛生問題と捉えてほしい。どうしても施設内で保管しなければならない場合は、完全に密閉し、自宅でも開けないようにするべきだ」としている。

    配信2017/10/30 15:00
    神戸新聞NEXT
    https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201710/0010689721.shtml
    【【社会】「わが子の排せつ物ぐらい持って帰れば」 保育所の使用済みオムツ ネットで論争「誰が処分?」 神戸市 】の続きを読む

    WS000058


    1:ネタデス@\(^o^)/:2017/11/02(木) 13:02:16.52 ID:CAP_USER9.net
    埼玉県所沢市の路上で、女子児童の服をつかみ、転倒させる暴行を加えたとして、民進党の小川勝也参院幹事長の息子が2日、逮捕された。

     暴行の疑いで逮捕されたのは、東京・千代田区の大学生・小川遥資容疑者(21)。

     警察によると、小川容疑者は先月31日午後、所沢市内の路上で、帰宅途中の小学生の女の子の服をつかみ、転倒させる暴行を加えた疑いがもたれている。

     小川容疑者は容疑を認め、「小学校低学年の女の子に興味があった」と供述しているという。小川容疑者は、民進党・参院幹事長の小川勝也議員の息子だという。

     現場付近では他にも2件、小学生の女の子が体を触られる事件が起きていて、警察は関連を調べている。

    配信2017年11月2日 11:42
    日テレニュース
    http://www.news24.jp/articles/2017/11/02/07376896.html
    【【埼玉】「低学年の女の子に興味があった」 民進・小川幹事長の息子(21)逮捕、女児暴行か】の続きを読む

    WS000057


    1:ネタデス@\(^o^)/:NG NG BE:837857943-PLT(16930).net
    人間誰しも老いるもので、この自然界のルールから逃れることは誰にもできませんね。
    ついこの前平気でできた事がしんどくなったり、体に老化のサインが出たり、記憶が思い出せなくなってしまったりと、その瞬間は様々かと思います。

    そこで今回は「自分が老けたなと思ってしまった瞬間」をアンケート、ランキングにしてみました。
    誰もが思う老けたと感じる瞬間とは、一体どのようなものだったのでしょうか?

    1位疲れがなかなか取れない 123票
    2位体の脂肪が落ちない 100票
    3位白髪が増えた 95票

    4位記憶力が低下した 85票
    5位言いたい言葉が出てこない 84票
    6位ちょっと小走りしただけでしんどい 81票
    7位座ると腹が出る 75票
    8位人の名前が思い出せない 74票
    9位何かしようとしたがしたい事を忘れる 69票
    10位夜更かしができない 66票
    10位アイドルグループなどの顔を判別できない 66票

    12位高校生を見て可愛いと思ってしまう 62票
    13位目が悪くなった 61票
    13位油っぽいものが食べられない 61票
    15位TVなどで簡単に泣いてしまう 59票
    16位肌荒れが治らない 58票
    16位ほうれい線がくっきりしている58票
    18位猫背になってしまう 57票
    19位お尻が下がった 53票
    20位ニキビが消えない 52票

    https://ranking.goo.ne.jp/column/4681/
    【【おじさま集合スレ】自分が「老けたな」と思ってしまった瞬間ランキング 身体のガタや病気を書いて行け 】の続きを読む

    このページのトップヘ