WS000358


1:ニライカナイφ ★:2017/02/10(金) 04:35:52.77 ID:CAP_USER9.net
◆【悲報】2030年までに97%の確率で氷河期が到来することが判明! 研究者「夏は消滅し、川は凍る」

英紙「Metro」(2月1日付)などによると、英ノーザンブリア大学のバレンティーナ・ザーコバ教授らが、厳密な数学モデルを用いて太陽活動のデータを分析したところ、2030年までに太陽の活動が現在の60%まで減少し、97%の確率で地球が「氷河期」に突入することが分かったという。
これは、14世紀半ばから19世紀半ばにかけて世界各地を襲った「小氷期(Little Ice Age)」相当の規模になると予想されている。


■100%予防不可能、2030年氷河期突入のシナリオ 

小氷期では、テムズ川やオランダの運河・河川では一冬の間完全に凍結する光景が頻繁に見られ、飢饉が頻繁に発生するようになり(1315年には150万人もの餓死者を記録)、疾病による死者も増加した。 
アイスランドの人口は半分に減少し、グリーンランドのヴァイキング植民地は全滅の憂き目を見た。 
日本においても東日本を中心にたびたび飢饉が発生し、これを原因とする農村での一揆の頻発は幕藩体制の崩壊の一因となったといわれている。 

そして、小氷期の期間中もっとも寒さが厳しかった1645年~1715年は、太陽黒点数が著しく減少した「マウンダー極小期(Maunder Minimum)」(1645年~1715年)と一致しているのだ。 
このまま太陽の活動が弱体化していけば、地球全体の気温が低下していくことは間違いないとみられている。 

「太陽が全ての命運を握っているとすれば、我々がなにをしょうとも、気温の低下は免れません……夏がなくなり、冬が続き、川が凍るでしょう」(ザーコバ教授) 

今後、北半球を中心に大きな影響がでることが予想される。 
だが、これほど重大な発見にもかかわらず、ザーコバ教授の研究を敵視した反対者から圧力をかけられ、何人かの気象学者は、イギリス王立天文学会に公表の差し止めを求めたそうだ。 

しかし、小氷期の到来を予見している科学者はザーコバ教授だけではない。 
2015年には、「メキシコ水技術研究所(Mexican Institute of Water Technology)」のホルヘ・サンチェス・セスマ教授が、過去10万年~2万5千年にかけての太陽の活動サイクルを比較研究したところ、太陽活動の停滞に関連した気温低下が今世紀に起こると予想している。 
2013年にも、西オーストラリア大学のクリフ・オリア教授が同様の結論に至っている。 

「太陽黒点と気候には十分な相関関係があります。太陽の活動サイクルは、将来の気候変動を予測する上での基礎です」(オリア教授) 

2015年10月、NASA(アメリカ航空宇宙局)が、「南極大陸では失われていく氷より、増えている氷の量のほうが多い」と発表したが、このことも小氷期がすでに始まりつつある証拠といえるかもしれない。 
2030年、我々の生活は一体どうなっているのだろうか? 

太陽の活動が関係している以上、予防する手立てはないが、今後各国政府が何らかの対応策を講じることも考えられる。 
続報が入り次第お伝えしたい。 

http://tocana.jp/2017/02/post_12275_entry.html 
http://tocana.jp/2017/02/post_12275_entry_2.html 


6:名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 04:42:03.56 ID:sM+ET86s0.net
2030年なんて割りとすぐじゃない。
今の状態からそんな簡単に氷河期になるの?
ムー的なうさん臭さを感じるw
240:名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 06:46:25.91 ID:QndWwPyq0.net
>>6みたいな無知なアホは2030年まで生き残れない
515:名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 08:34:15.57 ID:9u0a9kXU0.net
>>6
実際はもっと早いよ。周期的には2024年ぐらい
680:名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 09:29:23.94 ID:4RTxhgEP0.net
>>6
トカナだから
280:名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 07:07:27.12 ID:V2I0gBSv0.net
>>6
マジレスすると太陽活動の停滞期に関しては2010年くらいにすでに予測されていた。
通常、11年周期の太陽活動が今回の周期は13年周期になったっていて、その後、
太陽活動の停滞期(11年周期での活発化がなく、数十年~数百年の停滞期に入る)
ことが過去の統計データから判明している。

一度、NHKのコズミックフロントでも取り上げられていたが、その後一切関連のニュース
は表立っておらず、地球温暖化利権どもがニュースをつぶしたのでは?と言われている
313:名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 07:22:31.02 ID:BD35LmZc0.net
>>280
むしろ温暖化出来るなら進めるべきだよな
寒冷化したら生きていけない
13:名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 04:46:53.72 ID:rX6e/nmK0.net
静岡に移住しよう
14:名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 04:47:09.69 ID:tb4a1pwp0.net
大地震が起きて、氷河期が到来して、高齢化社会になるわけか
すげぇコンボだな
544:名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 08:42:55.63 ID:4USAHaKM0.net
>>14世紀半ばから19世紀半ばにかけて世界各地を襲った「小氷期(Little Ice Age)」相当の規模になると予想されている。

ん? たいしたことないん? 当時の人がいきてるんだからな・・
560:名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 08:47:19.08 ID:P2t5SN5c0.net
>>544
19世紀は1800年から。
日本では天保の大飢饉が有名だな、人が人肉まで口にしたそうな。
15:名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 04:47:49.52 ID:skqbkqPn0.net
tocanaソースにマジレス恥ずかしい
81:名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 05:26:25.75 ID:Ak32zERt0.net
今のうちに二酸化炭素どんどん排出しないとな
83:名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 05:26:52.54 ID:mgpzgyCi0.net
暖かい南半球に移住するしか
85:名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 05:28:10.49 ID:OtE1tFpl0.net
スキー派、スノボ派、スケート派
おまえらどれでいくか決めておけよ
87:名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 05:29:54.77 ID:EqXR6iEn0.net
>>85
最後のは無理だろw
127:名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 05:49:47.82 ID:ROA6kvGA0.net
>>85
ドライスーツきてフロッグマンずら
86:名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 05:29:06.21 ID:eNBAcVro0.net
>>1
もしも、太陽が無かったら
247:名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 06:52:50.80 ID:os0EKQLr0.net
こんな出鱈目言えるのは罰則がないから
はずれたら懲罰与えろ
252:名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 06:53:54.29 ID:wZAWEAPa0.net
俺たちはそんなに運が悪い世代じゃない
確率的に
253:名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 06:54:42.19 ID:U/GxNmdJ0.net
アホウヨ 負けウヨ 遷都
256:名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 06:55:24.49 ID:+ThxLfwa0.net
>>253
やーい×××
364:名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 07:43:14.50 ID:a+nmUuAD0.net
環境利権屋が「地球温暖化」で儲けようとしていたとき
既にプチ氷河期については言われてたよな。
地球が暖かくなるのも、寒くなるのも、全ては太陽様のお心次第っすわ。
367:名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 07:44:05.32 ID:2nKatwgv0.net
二酸化炭素をいくら排出しようと、太陽の活動に比べたらクソ以下だからね。
そんなアタリマエのこともわからないのが、地球温暖化詐欺で二酸化炭素を目の敵にしてるエセ科学者だよwww
395:名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 07:52:57.67 ID:2SE2/eZm0.net
>>367
だから温暖化と無関係?
あのさぁ
368:名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 07:44:11.72 ID:H1KmtH8i0.net
2010年までに原油は枯渇すると習った世代だけど、
いつ枯渇するの?W
508:名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 08:31:29.74 ID:EqXR6iEn0.net
取り合えず水温上昇が反転したらおっ?と思う。
それまではむしろ氷河期待望論w
510:名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 08:32:25.21 ID:vquJQNzY0.net
この予想案外当たる予感してる。
人口が増えすぎ=温暖化と考えがちだろうけどそこまで温暖化してないのが現実だし
温暖化以上に氷河期リスクは高いんだよな。

だいたい温暖化ってのは水蒸気量が増える=砂漠化はむしろ解消されるはずなのだし。
537:名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 08:40:48.19 ID:3YYUL3dx0.net
>>510
温暖化は上昇気流が起こる
そのためゲリラ雨みたいなのが多発して農地は表土流出が起こる
途上国では農地が砂漠化することもある
乾燥地であれば塩害も起こりやすくなる
あと冬は豪雪が増える
台風も増えるね

都心で起こるゲリラ雨は都市化の影響もある
人口増えすぎよりは人口増加と生活の現代化だね
エアコンを皆使って工場たくさんだと廃熱が大量に出る
602:名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 09:00:05.65 ID:vN3qO6aO0.net
温暖化はノアの箱舟のときのような大洪水が起きたときに、「科学的に」説明するためじゃないかと思った
603:名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 09:00:39.38 ID:78143xEG0.net
多少寒くなっても人間は適応するだろうけど食料問題はヤバい
また貧乏人から死ぬ
605:名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 09:01:16.99 ID:Y5fqIUVS0.net
そもそも現在は氷河期の中でも暖かい間氷期で
あって、
氷河期の途中である。
氷河期で無い状態というのは地球上に氷が無い状態であるし、
また氷河期が来るというのは間違い。
722:名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 09:43:39.49 ID:S2hFkTAK0.net
やばいな、もっと二酸化炭素を排出して温暖化させないと
725:名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 09:44:33.17 ID:d7LyzHM30.net
日本は20年以上前から氷河期やろ

その頃から進学者が増えたんや
726:名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 09:44:35.72 ID:boafigCq0.net
氷河期突入→世界中の穀物が超絶高騰→輸入食糧が超絶高騰→俺ら死亡
728:名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 09:45:26.41 ID:vN3qO6aO0.net
ハッブル宇宙望遠鏡の写真を図書館でたくさん見たがどう見てもフェイクだった
ハッブル宇宙望遠鏡自体が存在しないと思う
恐竜の図鑑も見たが、これもぜんぶ嘘なんだと気づいた
みんなも早く気づくべきだよ
やはり、聖書が正しいと思う
歴史で最古の時代を記しているのが聖書だし、それを信じるのが普通だ
730:名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 09:45:30.73 ID:rdksqcKH0.net
そもそも今が、地球上の生物の、大量絶滅期なんじゃろが
はよ人類も絶滅しろ
735:名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 09:46:56.52 ID:Aw6bwmL60.net
>>730
AIが後一歩で自立するからそれまでは歯をくいしばって生存しなきゃ人類
732:名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 09:45:42.76 ID:WIfixqlu0.net
温暖化詐欺エコ詐欺
無知は流されやすい
736:名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 09:47:14.01 ID:75SS8ye90.net
それよりも、南極ですが
巨大氷床のある地域にデッカイ重力異常が観測されている。
いままさに溶けようとしてる巨大氷床の真下だ。なぜここだけ重力値がデカいのか
現代科学は明らかにしていない。まあひらたくいうとものすごく重い物体が
そこに埋まっているからなのだが、それはいったいなんなのか。
巨大鉄球でしょうかね。半径10kmくらいの。自然科学というのは実にエキサイティングですが
自然現象をつぶさに説明することが人間社会にとってよくないこともあるらしい。
人間というものはいろいろエゴイスティックなので、知りたくない事は見えないとか
見たくないものは見ないとか、損するなら無い事にしましょうとやっちゃうわけですなw
747:名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 09:53:44.10 ID:vN3qO6aO0.net
>>736
知りすぎた人間はどうなるのでしょう
私が知っていることをどれほどの人が知っているのか気になります
765:名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 10:05:17.05 ID:75SS8ye90.net
>>747
答えは簡単でございます。無駄に不安がらないで変化を楽しむ。
昨日とは違う今日がある。明日はどうなるかわからない。しかし
変化は微々たるものだ。余裕綽々ですな。だからこそ考え悩み展望を持つ。
それが人間の生き方なのでございます。他の人は他の人、あなたはあなた。
そのインターフェイスは言葉しかない。あるいは匂いか。ともかく
そういう壁を通してしか自分とはなにか自覚することはできないからなのです。
だれもが同じように感じるわけでもなく、あるいは同じように感じているかもしれない。
まず話し合うことが肝要で嫌なら引きこもるしかありません。それも防衛本能であって
ちっともおかしなものではない。現代社会は隔絶することも異常と決めつけてますが
有史以来、つらいことがあると人間は洞穴で考え込んでいた。そんなものですw
【悲報】2030年までに97%の確率で氷河期が到来することが判明!研究者「夏は消滅し、川は凍る」★2
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1486668952