WS000183


1:(?∀?(⊃*⊂) ★:2017/02/03(金) 11:57:01.77 ID:CAP_USER9.net
吉野家HDの業績が好調です。ソフトバンクと吉野家のコラボ企画「スーパーフライデー」が大当たりしたこと、
さらに子会社化した「はなまるうどん」の原価率の低さが功を奏しているようです。

「はなまる」は高い利益率を誇ります。原価率が低いことが主な要因です。
2013年2月期決算説明会資料によると、牛丼店の「吉野家」の原価率は38.1%、
割烹料理店の「京樽」は37.8%、ステーキ店の「どん」は33.4%、うどん店の「はなまる」は32.5%です。
「はなまる」の原価率の低さが際立っています。粉物は儲かると言いますが、このことからもよくわかります。


「はなまる」は2006年に吉野家ディー・アンド・シー(現・吉野家HD)の子会社になりました。 
2007年2月末の店舗数は187店舗ですが、2016年11月末の店舗数は422店舗です。 
1年あたり20店舗以上を出店している計算になります。店舗網を大きく拡大している状況です。 

「はなまる」の快進撃は続いています。しかし、ライバルのうどん店「丸亀製麺」が立ちはだかるため楽観視はできません。 
丸亀製麺の2016年9月末の店舗数は778店舗です。「はなまる」を大きく上回る店舗数を誇ります。 

利益率でも丸亀製麺は「はなまる」を大きく上回ります。 
営業利益率は、丸亀製麺は14~17%程度もありますが、「はなまる」は4~5%程度にすぎません。 
丸亀製麺の利益率が高い理由は原価率の低さにあると考えられます。丸亀製麺の売上原価率は25%程度です。 
「はなまる」の原価率は先に挙げた32.5%という数値から推定して30%台前半と考えられます。丸亀製麺の原価率の低さがわかります。 

丸亀製麺の原価率が「はなまる」より低いということは、原価が低いか価格が高いかのどちらか一方か両方が考えられます。 
原価で大きな差があるとは考えにくいため、おそらく価格が高いことにより原価の割合が低くなっていると推察できます。 

つまり、丸亀製麺は高くても売れているということです。丸亀製麺は全国の店舗すべてに製麺機を置き、小麦粉から打ちたての麺を作っています。 
一方、「はなまる」は麺を自社工場で製造し、店舗に配送しています。 
以上から、丸亀製麺の方が鮮度の高い麺を提供できるため、 
その分を価格に転嫁することができます。そのため原価率を大きく下げることができるのです。 

また、丸亀製麺の麺は国産小麦を100%使用しているのも特徴です。一方、「はなまる」の麺はオーストラリア産を主体にしています。 
一般的なイメージとして、「国産100%」の方が大きな訴求力を持っていると考えられます。 
このことも丸亀製麺の優位性を示しているといえます。 

丸亀製麺は大きく成長しています。「はなまる」がさらなる成長を果たすためには、 
丸亀製麺にはない差別化された武器を持つ必要があります。現状、麺の鮮度と品質イメージでは丸亀製麺に勝てません。 

とはいえ、「はなまる」は丸亀製麺に対抗できる差別化された武器を育てつつあります。それは健康志向のメニューです。 
2013年4月より、1玉にレタス1個分の食物繊維を含む「はなまる食物繊維麺」に変更しました。価格は据え置いたままです。特許を出願しています。 

「はなまる」は健康メニューの開発を強化しています。例えば、「コクうまサラダうどん」 
「ヘルシーかきあげ」「塩豚うどん」「野菜ちゃんぽん」といった健康に配慮したメニューを続々と誕生させています。 

近年、健康志向が高まっています。多少割高でも消費者は健康志向のメニューを選ぶ傾向を強めています。 
健康志向の追い風に乗る形で「はなまる」の業績が大きく上向く可能性は十分あるといえます。 

「はなまる」と丸亀製麺の「うどん戦争」が勃発しています。勝利の女神はどちらに微笑むのか、今後に注目が集まります。 

http://news.livedoor.com/article/detail/12624384/

3:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 11:58:32.58 ID:7xYphXzb0.net
サイズ以外の違いはない
4:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 11:58:56.17 ID:bMgA1Rdw0.net
麺が全然違う
5:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 12:00:02.30 ID:3vmQqQPg0.net
はなまるなんて丸亀の前でひれ伏すだろ
129:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 12:31:21.67 ID:V9bFRpLd0.net
>>5
香川のはなまるうどん見て
神戸のトリドールが真似して作ったのが
香川県第二の都市丸亀の名前を使った
丸亀製麺だぞ
11:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 12:01:33.30 ID:ZeYs65Iq0.net
丸亀はスープがまずいから行く気がしない
36:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 12:09:56.81 ID:twRVpEPF0.net
>>11
はなまる関係者の方ですか?
118:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 12:27:44.00 ID:N4uef2hI0.net
>>11
わかる
好みの範疇だと思うが、都内で「こくわがた」や「丸香」「一福」あたりを食べ慣れてると「はなまる」のがしっくりくる
257:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 13:19:51.20 ID:KT0Nv4KV0.net
>>11
わかる
473:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 15:05:23.05 ID:INxYI1p60.net
>>11
釜揚げの出汁の味でははなまるは丸亀の足元にも及ばない。
13:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 12:02:35.98 ID:3R3MadaF0.net
福岡でははなまる見たことないけどあるの?
丸亀は何度か行ったことあるけど麺が固くておいしくない
27:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 12:08:01.61 ID:rMpQ213C0.net
月500円で一日一回食べれるパスポートまだやってるかな
28:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 12:08:14.72 ID:BqUBlRkq0.net
蕎麦も扱って欲しいな
30:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 12:08:38.87 ID:OTjxtO850.net
とりあえず丸亀製麺は丸亀市に出店しろよw
香川県に出店してすぐ閉店とか笑わせるな
280:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 13:28:30.37 ID:RNXGBPG10.net
>>30
どさん子チェーンも、北海道に出店してすぐ撤退したな。
52:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 12:13:40.42 ID:o73aHy7o0.net
原価率32.5%ってクッソ高いだろw
そらデフレ抜けられなくなるわけだ
53:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 12:13:51.26 ID:PGmbL50i0.net
はなまるは丸亀市に店あるなぁ~
地元の人行かないと思うけど…
56:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 12:14:36.41 ID:ZfzJG3nR.net
ネキ入れ放題じゃない店には行かない
144:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 12:38:06.55 ID:YWCst9I10.net
>>56
牛丼出せばいい
94:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 12:23:25.20 ID:qIIJ+LUF0.net
丸亀市はコンビニよりうどん屋の数の方が多いらしい
96:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 12:23:32.62 ID:gwDe/55v0.net
丸亀のスープとネギと揚げ玉って何回もおかわりしていいの?
153:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 12:39:33.90 ID:DId8NLR10.net
>>96
いいよ
101:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 12:24:03.78 ID:LbAsFJYv0.net
ぶっかけに、ちくわ天、とり天が最強
102:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 12:24:21.67 ID:dwYoOkQW0.net
丸亀のはなまるはまずい
103:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 12:24:40.10 ID:jhyfM7Of0.net
丸亀の鴨ネギがうまかった
年始にもらった100円割引券全部使ったった
105: ◆twoBORDTvw :2017/02/03(金) 12:24:55.76 ID:mtcPnrQm0.net
丸亀は天ぷらだけ買って帰って、天丼にして食う。
ファストフードチェーン店の中では安くて美味いよ。
132:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 12:32:08.26 ID:tbIx7sWb0.net
>>105
同じ事してる人いたww
108:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 12:25:25.82 ID:6ik8Ay6a0.net
国産小麦はめっちゃまずいぞ。

小麦は本来乾燥地帯に適したもの。日本みたいな気候だとまずくなってしかたがない。

死ね
124:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 12:29:13.19 ID:D1L+N9x40.net
>>108
なに言ってんの?
「ゆきちから」はラーメンにしても香りが立って美味しいよ。
137:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 12:34:02.02 ID:KhMDjgp30.net
丸亀あんまおいしいとおもったことない
こしあるだけ
こしあればええとおもってるアホのうどんって印象
138:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 12:34:04.36 ID:06466mA40.net
ブログとかで「丸亀やはなまる食べて、さぬきうどんはおいしく
ない」っていっている人を見たが、本場のは全然別物だよね。
142:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 12:37:37.59 ID:2R8V7Ca+0.net
福岡に進出しては討ち死にするはなまると丸亀
うどん発祥の地で偽物持ってきても流行らんって
116:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 12:27:16.98 ID:hl6RLztd0.net
丸亀製麺は丸亀とは無関係な上に
本家の丸亀の方に「丸亀使うな!」とか抜かした悪印象しか無い
117:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 12:27:27.26 ID:i3ruqPJl0.net
香川でもオーストラリアの小麦使ってるとこあるだろ
127:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 12:31:10.18 ID:u7we0XxE0.net
金比羅製麺の方が美味しいのに
131:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 12:31:58.65 ID:fEH1e29v0.net
夏はほぼ毎日花まるで塩豚ぶっかけの小冷たいの食べてたな
冬はゆで太郎に通う。
178:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 12:45:55.75 ID:zREbfuoa0.net
麺類だと、ほぼ蕎麦かラーメンの俺には讃岐うどん美味いと思わない

関西のうどん屋は行った事ないけど、やっぱコシ強いの?
258:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 13:20:13.34 ID:RcaHMSAx0.net
>>178
あんまりないよ
博多と一緒で出汁メインの食べ物だから
まあそもそも大阪でも讃岐うどんの店の方が多いけどね
179:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 12:46:12.06 ID:uCVkyYub0.net
国産小麦は差別化にはならんよ
明らかに不味いからな
本場の讃岐で国産使ってる名店なんてないよ
181:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 12:46:25.19 ID:DexjB1pK0.net
はままるも丸亀も鍋焼きうどんやれよな
182:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 12:46:40.56 ID:6xQ91sacO.net
一昨日の釜揚げ半額の日に限定復活してた肉汁(140円)がうますぎて逆に戦慄した
ありゃ何かヤバい物入ってそう
217:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 13:01:15.64 ID:bFTJrfcM0.net
はなまるは、出汁がマズイ。
222:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 13:05:33.81 ID:uCVkyYub0.net
>>217
讃岐系のうどんで出汁の美味いとこなんてない
うどん好きで香川にも何度も行ったが出汁の美味い店なんて一つもなかった
228:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 13:07:07.71 ID:UBUrsh9W0.net
>>222
味覚音痴かな
330:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 13:48:15.47 ID:uCVkyYub0.net
>>228
麺は美味いが出汁は並
354:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 13:59:44.87 ID:sx0VQWUm0.net
>>330
50回って好みの出汁を見つけられないのはおかしいね
讃岐系はというなら他のどのうどんの出汁が美味いのか気になるね
230:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 13:07:55.45 ID:sx0VQWUm0.net
>>222
何軒回って言ってるのか
320:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 13:46:02.12 ID:uCVkyYub0.net
>>230
50は回ったな
273:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 13:25:05.94 ID:4nLX04gU0.net
丸亀のかけうどん注文するときは必ずテーブルにあるダシ醤油と一味入れるわ。
あの味が個人的に好き。
275:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 13:25:50.79 ID:RZ7dFx740.net
天ぷらははなまるのが美味い
麺や薬味類は丸亀が優れる
277:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 13:27:32.27 ID:sx0VQWUm0.net
これが讃岐うどんというのはない
とにかく店によって方向性がまったく違う多様性に富んでる懐の深さが讃岐うどんの真髄
278:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 13:27:38.36 ID:fw5+pWqt0.net
山田うどんにはぜひ阿佐ヶ谷に来てほしい
あとドムドムもほしい
321:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 13:46:22.25 ID:ECgg1+P90.net
かときっちゃんとヒガシマルでいいよもう
趣味嗜好はあろうがそんなに差があるわけがない
ここはコスパを主張しよう
326:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 13:47:09.46 ID:K217n0Z20.net
ほとんどはなまるに行く

ゲソの大きさうまさが断然はなまる。
331:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 13:48:33.67 ID:RcaHMSAx0.net
>>326
結局これなんだよなぁ
ぶっかけ中とゲソ安定
332:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 13:48:34.52 ID:lPHEBJL40.net
はなまるのワカメうどんに唐揚げと海苔ちくわが俺の定番
丸亀は俺の口に合わない!
333:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 13:48:39.78 ID:BhonxwET0.net
丸亀に住んでて早朝に「まごころ」に食いに行く自分としては丸亀製麺という名前はいまだに納得できん。

http://seimensho.jp/?post_type=tenpo&p=137
336:名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 13:49:37.86 ID:6R74M1Mt0.net
はなまるは、早い時間行ったら 関東の「ちくわぶ」みたいな食感の麺食わされた。
昨日の残り物の麺じゃないのかねぇ。
【外食】はなまるvs丸亀 「うどん戦争」、はなまるうどん快進撃続くも…丸亀製麺は超えられぬ壁か?
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1486090621