WS000058


1:Godbless You ★:2017/01/14(土) 06:42:35.35 ID:CAP_USER9.net
今、中国は国をあげて技術力向上に励んでいます。
月にロケットを飛ばしたり、無数のスマートフォンを作ったり、自動運転車も…ちょっとあぶなっかしいとこもありますが、とにかく、がんばっています。
それでも今まで、ごくシンプルでありふれているのに、ちゃんと作れずにいたものがありました。
それはボールペンの先の、小さなボールです。


BBCによれば、中国の李克強首相は1年ほど前、「中国ではボールペンのボールも作れない」と国営放送で嘆いていました。 
ボールペンって100円ショップで10本パックとかで売ってたりするし、精密機械として意識されることはほとんどありません。 
でもじつは、あの小さなボールをちゃんと作るには非常に硬くて薄い鉄板が必要で高度な技術を要するため、その多くはドイツやスイス、日本で作られているそうです。 

中国産のボールを使ったボールペンもなくはないようですが、その使い心地について李首相は「粗悪」だと言っていました。 
たしかに、どこで作ったものかはわかりませんが、イベントのお土産とかでもらうボールペンって、イマイチなやつもありますね。 

でもこの1月、中国の人民日報は、国営の太原鋼鉄(集団)有限公司が5年間の研究の末、ボールペンのボールの開発に成功したことを伝えました。 
ちなみに太原鋼鉄(集団)有限公司は文房具メーカーじゃなくて、鉄鋼メーカーです。 

https://twitter.com/PDChina/status/818241612258152448?ref_src=twsrc%5Etfw 

中国は精錬前の鉄鋼の生産量では世界最高ですが、それでも精密機械に使うような上質な鉄は自前で作れなかったので、輸入に頼ってきました。 
スマートフォンの中の高度なパーツを国内で作れないのと同じような感じですね。 

BBCによれば、中国に3,000あるボールペンメーカーは、ボールを輸入するために業界全体で毎年1億2000万元(約20億円)のコストをかけてきたそうです。 
でも今回開発されたボールがちゃんと使えることが確認できたら、これから2年間で徐々に輸入の割合を下げ、最終的にはゼロにすることを目指しています。 

…って、ボールペン市場だけで見ると、世の中的には大したインパクトじゃないように見えるかもしれません。 
でも上にも書いたように、ボールペンのボールを作れる技術があるってことは、鉄の精錬・加工技術が進歩したってことです。 
中国製はクオリティがちょっと…というイメージは、これから変わっていくのかも? 

http://www.gizmodo.jp/2017/01/ball-point-pen-made-in-china.html

2:反パージ・新防衛派 ◆h5lreaXr8Y :2017/01/14(土) 06:44:15.18 ID:BtKteRED0.net
製造機械が中国製なのかは不透明
745:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 09:15:32.74 ID:HeclFKYr0.net
>>2
戦前の日本も工作機械は基本輸入だったし、結構難しい分野よね
895:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 09:57:51.81 ID:RafjIRLc0.net
>>2
俺が中国に出張して機械加工屋行ったら全部日本製だったよ。
4:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 06:45:12.40 ID:rq6zdgaq0.net
>>2
なるほど、そもそもの工作機械が日本製かw
219:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 07:43:55.32 ID:V8cttbXK0.net
>>4
それが中国製なのかね?w
258:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 07:50:50.15 ID:mB08vyRl0.net
>>4
そんなの簡単にコピーできるじゃないか
7:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 06:46:00.31 ID:2fT87hqa0.net
ボールを作れると言ったアルな。あれは嘘アル
9:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 06:47:40.16 ID:7VNwBy83O.net
次はオナホールに挑戦するアル
21:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 06:52:18.15 ID:SlVwUbbE0.net
>>9



中国全土で大騒ぎ
113:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 07:13:49.00 ID:E/LQni5F0.net
>>21
中国楽しそう
151:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 07:25:29.90 ID:Y0LYGBP80.net
>>21
この新人アナを嫁にしたい
30:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 06:55:26.70 ID:74KfLk2C0.net
中国は組み立て工場だから許されているのであって、技術を持ち始めたら滅ぼさないと世界の危機だ
ちょうど南シナ海で揉めてるのも関連してる

歴史っていうのはよくできてるよな
35:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 06:56:23.95 ID:ZWG3dJyw0.net
ボールと言うか、ベアリングの玉の製造はハードルが高いぞ
見た目だけな製品じゃ意味無いしな
36:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 06:56:24.08 ID:XdnUioCs0.net
ジムならまだいいが、ボールに乗って死ぬのだけは絶対に嫌だ
73:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 07:06:08.56 ID:OKYOotE70.net
>>36
実はボールって結構デカイんだぞ。
まぁ、デカイ的なんだけれどw
48:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 07:00:31.21 ID:KH/Ywbiv0.net
アメリカは傾いたイスを未だに作り続けてる
中国もまだ変われない
50:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 07:00:50.68 ID:+zjIohmJ0.net
中国は簡体字になっちゃったから書の文化も断絶したよ…
60:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 07:02:44.62 ID:6YCjhiKJ0.net
>>50
いま、日本から盗んで
書道、茶道、弓道をパクリまくっとるよ
85:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 07:07:31.99 ID:+zjIohmJ0.net
>>60
日本が保存してる中国文化は日本独自の文化として発展してきたけど
書だけはまだ古代中国にはかなわんだろうなあ
91:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 07:09:05.93 ID:3DuQoSLO0.net
>>85
「古代」にはね。
文化大革命で知識人をみんな殺したから、きっといい書家もいないだろうな。
95:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 07:10:14.35 ID:iViv/NOz0.net
デジタル品は設備投資で何とかなっても
アナログは永久に低品質
99:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 07:10:34.41 ID:W4mqrx450.net
核兵器より難しいのかよボールペンの玉
855:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 09:46:32.29 ID:0tKZc6PJ0.net
ボールペンのベアリングレベルの制度の精密機械になってくると日本でも売るメーカーは限られる。
逆にいうとミクロン以下の加工技術も今や海外流出する時代。
さらに言うとベトナムでもインドネシアでもフィリピンでもボールペンは製造可能になってきたってこと。
中国の去年までのイメージでは自主改良で産業構造改革で来てるとは思えん。

>>99
それ割と有名なあっちの国での日本が恐ろしいたとえ話の一つだな。
162:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 07:28:09.05 ID:oD24X/Ik0.net
何とボールの中には発泡スチロールが…!
166:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 07:28:59.77 ID:QoNAWGT60.net
相手を認めることが出来ないとは情けない。
日本の製造業が衰退する理由が垣間見える。
169:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 07:29:51.26 ID:pi/7DBFu0.net
>>166
まともなものを作ってから言え
171:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 07:30:28.43 ID:TygiPPGc0.net
>>169
世界で日本人だけに人気があるiPhoneが中国製。
193:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 07:35:55.74 ID:EJy4Q4By0.net
ボールペンで改良して欲しい点

インクが少なくなると書く字が薄くなる点を改良して欲しい
インクがゼロになる瞬間まで普通の濃さで書けるようにしてほしい。
196:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 07:37:20.76 ID:1jI6nzbl0.net
>>193

加圧式ボールペンで解決されている
200:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 07:38:24.32 ID:3DuQoSLO0.net
>>193
安いんだから、
薄くなった時点で捨てろ。
199:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 07:37:56.11 ID:ro8MfpEe0.net
>>193
なぁ。いきなりインクなくなって書けなくなるのと予告がある方、どっちがいい?
242:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 07:48:04.57 ID:EJy4Q4By0.net
>>199
その点は気が付かなかった。
だったら書き直す。
「インクが無くなるちょこっと前まで普通の濃さで書けるようにしてほしい」

だって、まだインクが10ミリ以上も残ってるのに、書く字が薄くなるのが多いんだよ
236:ネトサポハンター:2017/01/14(土) 07:46:19.31 ID:my2RBBP80.net
もう10年も前に追い越されてるのに

気がつかない日本猿。。。。
239:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 07:47:25.04 ID:deKx+QrR0.net
ちなみに韓国の工業製品が国際競争力がないのは
マネージャーとして日本人が上に立つことを許さないかららしい。
240:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 07:47:29.76 ID:nm1XnD7y0.net
中国は日本が作れないCPUや有機ELディスプレイ作ってるだろ
247:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 07:49:00.46 ID:p1Lp3eY70.net
>>240
何か勘違いしていないか?
264:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 07:51:32.36 ID:EJy4Q4By0.net
>>240
シナと言う場所で作ってても、機械や技術は外国製だろ
全て自国の物だったら、シナと言う国を見直す。
269:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 07:52:28.59 ID:D3y8RAL30.net
今の日本で影響力のある主要産業は
残念だけど日銀のお札印刷だけと
言われてて悲しくなったなぁ
273:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 07:52:57.86 ID:hU3qRfq90.net
中国は基礎研究を飛ばして
結果だけを手に入れてきたから
何かを作ろうにも頼れる技術は無く高度なものは作れない

耐久性は積み重ねられた技術の上にある
すぐ摩耗して使い物にならないだろう
274:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 07:52:59.94 ID:ed6uEMnC0.net
シリンダー、ピストンは不思議だった
かなりの制度にみえて、なぜか焼き付く
どこ制だったかは忘れたがw
300:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 07:58:03.26 ID:EJy4Q4By0.net
>>274
潤滑油の性能も影響してるんでしょうね
【国際】中国、「ボールペンのボールも作れない国」から、ついに脱却
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1484343755